ブログ

学校からのお知らせ

学校評議員会を行いました

 6月26日(金)今年度第1回目の学校評議員会を行いました。
 最初に評議員の方々に委嘱状を交付し、その後授業風景を参観しました。どの学級も集中して学習活動に取り組んでいました。時々気が緩むこともありますが、生徒たちはここまで4週間しっかりと学校生活を過ごしています。
 参観後はこれまでの取り組みや今後の予定などを確認し、情報交換を行いました。暑い時期にもジャージを脱がない状況、今後のコロナ対策の見通しなど話題に上がりました。
 第2回目は12月2日、学校評価について話し合います。
 
   

チームで臨みます

 6月17日(水)5校時、3年生は学級活動の時間を利用して、進路学習を行いました。
 高等学校の入学者選抜の仕組みや方法、私立高校の1日体験学習などについて、学年主任から説明がありました。モニターを見る関係で少し間隔は狭くなりましたが、窓を全開して換気のよい多目的スペースで行いました。
 入試はある意味チーム戦です。みんなの勝利(進路実現)を目指し、一人一人の意識を高めながら進んでいきましょう。

生徒会活動も始まりました

  6月17日(水)久々の透き通るような青空の下、昇降口では生活安全委員会による朝のあいさつ運動が行われていました。また、掲揚塔には国旗と市旗がなびいていました。今週月曜日に、今年度初の各種委員会を行い、少しずつ活動が始まりました。中核となる評議員会も動き始めています。
 例年同様の行事開催が不透明な中、日々のささやかな活動が貴重に感じられ、普通であることにほっとした気持ちになります。
  
 

部活動結成集会

 6月8日(月)1年生が正式入部となるこの日、各部ごとの結成集会を行い、その後は新入部員を交えた活動へと移りました。
 本日より活動時間も少し延ばし、やっとよく見慣れた風景が戻ってきました。それでも長期にわたる休校がもたらした影響、さらには例年とは全く違う社会の動き、さまざまな不安を抱える中、本来の姿に戻るには時間がかかりそうです。今は、昨日より今日、今日より明日、少しずつ前に進んでいくしかありません。
 みんなで支え合い、励まし合いながら、有意義な取り組みをしていきましょう。

 
  
 

ろばた漬けをいただきました

 6月4日(木)日光市内の(株)樋山昌一商店様から「日光ろばたづけ」を市内全児童生徒にいただきました。「学校再開にあたり、少しでも明るい話題を提供できれば」という善意からの寄贈であります。本日、子どもたちに配付させていただきます。
 樋山昌一商店様、ありがとうございます。

放送による部活動紹介です

 6月2日(火)、6月3日(水)の給食時に、部活動紹介を行いました。
 例年は新年度の恒例行事として体育館で行っている部活動紹介ですが、今回は、コロナ対策のため、各部の部長による放送での紹介となりました。短い時間ではありましたが、1年生部員勧誘のため、緊張しながら各部の魅力を伝えていました。1年生のみなさん、しっかりと考え、自分の意志で入部をきめてくださいね。
 今後の部活動の予定については次のとおりとなります。

 6月5日(金)まで
   1年生部活動見学 17:00下校(1年生)
 6月6日(土)・7日(日)
   部活動休止

 6月8日(月)
   入部申込書提出、部活動結成集会
 6月8日(月)~6月26日(金)
   活動終了17:45 最終下校18:00
      ※6月29日以降については検討中
  6月12日(土)~
   土日どちらかで3時間以内の活動可
  7月4日(土)~  
   対外試合、合同練習などの活動可

 
     
 

本格的に始まりました

 6月1日(月)待望の学校再開となりました。
 段階的に学校生活の取り戻しに努めましたが、久々の1日を通した活動にやや戸惑いも見られました。それでも、身体測定や視聴力検査、授業、給食、清掃、そして部活動と感染予防を心がけながら無事に1日を消化しました。おそるおそる体重計に乗る様子は、長期にわたる休校の影響でしょうか? 
 部活動では、1年生がクラスでまとまって見学をしていました。大勢に見られて2、3年生もやや力が入ってしまったようです。無理せず、あせらず、少しずつペースを上げていきましょう。
 新たな生活様式を取り入れながらも、日常のありがたさを実感する1日となりました。
   
   
 
  

東中をきれいにし隊

  5月29日(金)本格的な学校再開が間近となった臨時休校最終日。「東中をきれいにしよう作戦」として、職員作業を行いました。
 「ライン引き隊」「雑草なくし隊」「こけとり隊」「鳥糞ふっとばし隊」ネーミングは適当ですが、方々に分かれ、かなりハードに環境整備を行いました。高圧洗浄機も4台稼働させました。威力はなかなかです。こんな感じで、コロナもきれいに流せるといいんですが・・・・。
 学校が再開し、通常の活動に戻しつつ、生徒の皆さん、あなたたちにもしっかり働いてもらいますよ。
 
  
    
 

給食献立表です

 昨日までの登校日では大変お世話になりました。来週より、待望の学校再開となります。給食センターから献立表が届きましたので、取り急ぎファイルを添付します。御確認いただき何かありましたら学校まで御連絡ください。なお、献立表は6月1日にプリントで配付します。

 R2.6月献立表.pdf

計画登校終了しました

 5月28日(木)臨時休校中の計画登校、全日程が終了しました。どれだけ対策を講じようと、心配は尽きない中、少しずつあたりまえの日常を取り戻せたように思います。学習支援も本格的になり、子どもたちの表情にも徐々に険しさ?が見えるようになりました。計7日間の登校日、大変お世話になりました。来週からいよいよ本格的な学校生活が始まります。子どもたちが1日を通した生活リズムになじむまで、少し時間はかかるかもしれませんが、アセらず、しかし、ムダなく取り組んでいきたいと思います。本日いろいろな通知を配付しました。御確認をお願いいたします
 生徒が下校した後の校舎内外には、6月1日を迎える準備が整っていました。