2023年6月の記事一覧
G7サミット特別献立④~日本(日光市)~
今日のG7サミット特別献立は、日本(日光市)です。
【給食メニュー】
・ごはん ・牛乳 ・味噌カツ ・ボイルキャベツ ・ゆばのすまし汁
ゆばは豆乳を煮たときにできる、薄い膜のことをさします。
仏教とともに中国から持ち帰ったのが始まりとされています。
日光では「湯波」と書きます。
みそカツはたれをかけて食べるのが定番ですが、給食ではみそダレに漬けた肉が揚げて出されました。
【児童生徒の声】
「カツにしっかり味が染みて、やわらかくておいしかったです。」
「ゆばのすまし汁はさっぱりしていて、トンカツに合いました。」
トンカツと湯波をしっかり食べて、暑さ負けしない強い体を作りましょう!
G7サミット特別献立③~イタリア~
今日のG7サミット特別献立は、「イタリア」です。
【給食メニュー】
・コッペパン ・牛乳 ・ペンネアラビアータ ・イタリアンサラダ ・パンナコッタ
アラビアータは、唐辛子を使用したピリ辛味のパスタです。
食べると辛くて顔が赤くなることから、イタリア語で「怒っている」を意味する「アラビアータ」という名前になったそうです。
パンナコッタは生クリームを使用したプリンのような料理です。
酪農が盛んな地域で家で簡単に作れるデザートとして、イタリアで広まりました。
【児童生徒の声】
「パスタがもちもちとして美味しかった。」
「パンナコッタは(半解凍だったので)シャリシャリ食感と、クリームのトロトロ感がおいしかった。」
イタリア料理は食べる機会が多いと思いますが、パンナコッタやアラビアータは初めてという子どもも多かったです。
イタリアのスーパーにはさまざまな種類のパスタが販売されていて、その数は500種類以上あるそうです。
日本でも様々な種類のパスタが販売されています。
スーパーに行ったら、どんな種類のパスタが売られているかぜひ見てみてくださいね。
G7サミット特別献立②~アメリカ~
今日のG7サミット特別献立は、アメリカです。
【給食メニュー】
・ごはん ・チキンガンボライス ・牛乳 ・コールスローサラダ ・パインアップル
チキンガンボライス
「ガンボ」とは、アメリカルイジアナ州発祥のスープのような料理です。
スパイシーな味わいで、ごはんにもぴったり合います。
また、「ガンボ」はオクラを意味し、本場のガンボにはオクラがたっぷり使用されています。
オクラが入るので、スープにとろみが出ます。
このとろみには食物繊維が含まれており、整腸作用・コレステロールの低下が期待されます。
【児童生徒の声】
「オクラが苦手だったけど、トロトロになっておいしかったです。」
「こんな風にオクラを食べたのは初めてです。カレーに入れてもおいしいと思いました。」
など、子どもたちはオクラの新しい食べ方を発見したようです。
夏に旬を迎える栄養満点のオクラ。
ガンボライスのように、カレーやみそ汁に入れて加熱して食べると、オクラが苦手な人も食べやすいかもしれませんね。
G7サミット特別献立①~ドイツ~
令和5年5月19日~21日に「G7広島サミット」が開催されました。
G7サミットの開催に伴い、日光市では男女共同参画・女性活躍担当大臣会合が6月24日と25日に開催する予定です。
そこで、本校でもサミットに参加する7か国の料理を「G7サミット特別献立」として実施します。
最初のG7サミット特別献立はドイツです。
【給食メニュー】
・セルフドック・牛乳・ザワークラフト・グラーシュ
ドイツの冬は長く、寒さが厳しいので長期保存ができるソーセージ作りが発展しました。
グラーシュは日本でいうシチューのような料理です。
農村部で仕事の合間にさっと食べられるように、大きな鍋を使って外で料理を作ったのが始まりです。
パプリカパウダーを使用しているので、赤色のスープになります。
【児童生徒の声】
「お肉がとても柔らかく、パプリカスープに馴染んでおいしかったです。」
「ザワークラウトはさっぱりして、いくらでも食べられそうでした。」
「真っ赤なスープで、辛いかなと思ったけど、全然辛くなくてびっくりしました。」
グラーシュを初めて食べた子が多く、見た目とその味わいのギャップに驚いているようでした。
6月2日(金)には、アメリカのメニューが出されます。
楽しみですね。