2021年9月の記事一覧
オンライン授業等に向けて
オンライン授業やタブレットのさらなる有効活用に向けて、準備を進めています。
教員間で、タブレットを活用したロイロノートやクラスルームの使い方の現職教育を行いました。
情報教育担当教員の指示のもと、小中学校の教員が意見を出し合ってよりよい使い方について研修しました。
また、子どもたちの下校後に、各御家庭とオンラインでつなぎ、動作環境の確認をしました。
引き続き、タブレットなどのICT機器等を活用して、よりよい学習環境づくりを進めていきたいと思います。
御協力の程、よろしくお願いいたします。
掲示物(国際理解教育編)
2階の学習室の廊下には、国際理解コーナーがあります。
ALTと英語の教員で協力して、作成しています。
クロスワードなど面白い問題が掲示してあり、challengeすることができます。
今月は、スペインについて紹介しています。
HALLO WORLDと称して、世界の『こんにちは』をあつめています。
英語の学習にも力が入っています。今日は、夏休みに楽しんだことなどについて、ALTとともに、英語でクラスメイトとやりとりをしました。
運動会に向けて
1学期末に運動会実行委員会を発足し、今回で第4回目の打ち合わせとなりました。
コロナ渦での実施ではありますが、小中学生の団体種目の内容を決めたり、スローガンを決めたりと良い思い出となるように協力して取り組んでいます。
今回は自分たちで考えたスローガンを形にしています。スローガンは「今 発揮 頑張ってきた 積み重ね」です。完成がとても楽しみです。
運動会練習(ダンス)
ダンスの練習に力が入ってきました。
小学校では、『HELLO!HALO!』の曲にあわせて踊ります。
テレビ画面にあわせて、だんだんと息が合ってきました。
中学校では、『Permission to Dance』の曲にあわせて軽快に踊っています。
より高みを目指して、ミーティングにも熱が入っています。
運動会の成功を目指して、子どもたちと教職員とで力を合わせて準備を進めています。
農園ボランティア(ハクサイの畝立て)
農園ボランティアの方々に、ハクサイの苗を植えるための畝立をしていただきました。
ハクサイが元気に大きく育つように、たい肥をたくさん入れて耕していただきました。
となりの畝では、先週にまいたダイコンが元気に芽を出しています。
2畝ともに順調に発芽しています。
ハクサイの畝には、マルチをかけていただきました。
最後に、苗を植える穴を開けていただきました。
ハクサイの苗は、ボランティアの方に育てていただいています。
来週の業間の時間に、子どもたちに苗の植え付けをしてもらう予定です。
いつも子どもたちのために、御協力いただき、本当にありがとうございます。