校長室から
校歌をお聴きください
トップページの中の「校歌」をクリックしていただくと
本校の校歌の歌詞が表れます。
歌詞の下の方にある
「校歌をお聞きになりたい方はこちら→大室小校歌」
をクリックしていただくと、本校児童の合唱による校歌が流れます。
ぜひ、お聴きください。
「大室小瓦版」設置
地域に開かれた学校の取組の一つとして、地域の皆様に学校の取組を積極的に
発信し、理解していただくことを目的として、「大室小瓦版」を設置しました。
正門前と体育館駐車場入口の2か所に設置してあります。
ホームページによる情報発信とは違った意味で、地域に開かれた学校づくりを推
進していきたいと思います。地域の皆様が学校周辺を散歩等で通られたときに、
本校の取組について知っていただければ幸いです。
【内容は、このようなもの。今回の号は6/26の本校の行事についての説明です。】
※ カードホルダーに紙を挟んだだけの簡単なものです。本日見に行ったら、体育館
側の瓦版の中身がなくなっていました。風で飛ぶはずがないし…。不思議です。
学校だより 「みどりっ子」No.4
学校だより 「みどりっ子」 No.4をアップしました。
主な内容
【表面】
○学校からのお願いと確認(児童の安全のこと、マナーのこと)
・荒天時の下校について
・駐車場内最徐行
・学校敷地内禁煙
・校舎裏への車乗り入れ制限
○お世話になります(読み聞かせボランティァの皆様)
【裏面】
○今月の がんばる「みどりっ子」 たち
・プール清掃
・新体力テスト
・ふれあい活動
・ドイツからの体験入学生
・表彰関係
詳しくはこちら → 学校だよりNo4.pdf
※HP公開に際しては、個人が特定できないように
写真を加工し、児童の氏名はイニシャルにして
あります。(本校「情報掲載承諾書」による)
文化講演会へのお誘い
6月26日(木)に文化講演会を開催します。
講師はね『ママの足は車イス』の著者である
又野 亜希子 先生 です。
私が依頼しました。
現在、50名を超える参加申し込みがあります。
申し込みが゜まだの方、迷っている方、
多くの保護者が聞きにいらっしゃいますので、
ぜひ、又野先生の御講演を聞きにいらしてください。
きっと、皆様の心にしみるお話が伺えることと思います。
また、家庭教育学級の講演会も兼ねているので、
1年生の保護者の皆様もふるって御参加ください。
たくさんの皆様に聞いてほしいと思っています。
※講演会の詳細につきましては、「学校からのお知らせ」をクリックして
御確認ください。
学校長より
ドイツからの体験入学生
本日、ドイツからの体験入学生を受け入れました。
日本に帰国している間に、日本の学校生活を体験したいということで
本校に入学しました。
2年2組に入り、さっそく本日から大室小学校の生活を体験しています。
みどりっ子活動の、さつまいもの苗植えや高齢者とのふれ合いも体験しました。
給食も完食しました。「おいしかった。」と言ってくれました。
8月には帰国する予定だそうですが、日本に滞在する間に
「日本の小学生」として、たくさんの思い出を作れるように、そして、
大室小学校のことを忘れないように、心を込めて受け入れたいと思っています。
名前は、C.Bくんです。