校長室から
生け花更新中
本日の午後8時頃、来賓玄関の生け花が新しくなりました。
本校職員が習っている生け花教室で生けた花を、毎週学校に
持ってきて、玄関に飾ってくれています。
今回の花は、ひまわりとガマの穂です。
学校だより 「みどりっ子」 No.2
新学期が 始まって1か月半が経ちし た。1年生もずいぶんと
学校活に慣れ、毎日元気に生活しています。そのほかの学年の
子どもたちも、環境が新しくなった中、それぞれがんばる姿が見ら
れます。
6月に入ってしまい、アップするのが遅くなってしまいましたが、
学校だより 「みどりっ子 No.2」を、 どうぞ御覧ください。
学校長より
主な内容
【表面】
○PTA新役員の紹介
○ちょっと いいお話
【裏面】
○今月のがんばる 「みどりっ子」 たち
・新入生歓迎会
・避難訓練
・交通安全教室
・みどりの少年団結団式
詳しくはこちら → 学校だより 「みどりっ子」 No.2.pdf
※HP公開に際しては。個人が特定できないように
写真を加工し、児童の氏名等はイニシャルにして
あります。(本校「情報掲載承諾書」による)
あいさつ運動継続中
今日は水曜日。「あいさつの日」です。
5年生が臨海自然教室でいなかったのですが、6年生の運営委員
だけで、雨の朝、あいさつ運動をしました。
【6年生の運営委員たち。運営委員会担当の先生も一緒です。】
生け花更新中
来賓玄関の新しい生け花です。
本校職員が毎週生けてくれています。
今回の花は、向日葵。
夏を感じさせてくれます。
6年2組 調理実習
昨日に引き続き、今日は6年2組の子どもたちが、朝食の
おかずとして調理した野菜炒めとスクランブルエッグを届けて
くれました。
食べてみると、1組の子どもたちのおかずに勝るとも劣らない
くらい2組の料理もおいしかった!!