校長室から
2019(令和元)年度 大室小だより5月号です!!
新緑から初夏へ、本当に気持ちの良い季節になりつつあります。
今年は4月から5月にかけて10連休があり、元号も「令和」となり新しいスタートです。長いお休みで、子どもたちの様子が気がかりでしたが、みんな元気に登校してきました。英気を養ってくれたことでしょう。
さて、大室小学校だより5月号ができあがりました。
ぜひご覧下さい。
2019(平成31)年度 大室小だより4月号です!!
いよいよ新年度がスタートし、2週間目に入ります。入学式では雪を被った校庭のサクラも、暖かな春の日ざしを受けて満開になりました。
新入生たちは、日々少しずつ学校に慣れつつあり、しっかりした態度で勉強したり、遊んだりしています。
地域の皆様、保護者の皆様、関係機関の皆様、本年度もご指導・ご支援下さいますようお願い申し上げます。
大室小だより4月号ができあがりました。ご覧いただければ幸いです。
平成30年度 大室小だより3月号です!!
3月に入り、暖かな春の日ざしを受けて、校庭の樹木の花芽もずいぶんと膨らんできました。また、新年度に向けた登校班の編制も無事に終わり、新しい登校班班長・副班長のもと、登校の練習を始めました。まだまだ不慣れですが、新しい班長さん、副班長さんが、頑張って下級生の面倒を見てくれています。
地域の皆様、保護者の皆様、関係機関の皆様、この一年間、物心両面にわたる本校へのご支援・ご協力ありがとうございました。
また、来年度もご指導賜りますようお願い申し上げます。
大室小だより3月号ができあがりました。ご覧いただければ幸いです。
平成30年度 大室小だより2月号です!!
1月から2月にかけて何度か降雪がありましたが、子供たちは元気に登校していました。また、1月にはインフルエンザで学年休業、学級閉鎖になった学級もありましたが、現在は少し落ち着いた状態です。
今週は6年生の学力テストや5年生の英検Jrテストが実施され、進学・進級に向けてラストスパートの子どもたち、あとわずかな日々の中で一年の締めくくりがしっかりと出来るように支援して参りたいと思います。
さて、学校だより2月号ができあがりました。ご覧いただければ幸いです。
平成30年度 大室小だより1月号です!!
本年もよろしくお願いします
平成31年(2019年)が無事にスタートしました。
昨年はPTAの皆様、地域の皆様、学校支援ボランティアの皆様をはじめ、多くの方々にご支援いただき、本当にありがとうございました。
本年も、本校教育活動に、ご理解・ご協力下さいますようお願い申し上げます。
今回、大室小学校における「いじめ防止対策の基本方針」をお知らせモジュールに掲載致しました。本校では、いじめに関する相談を常時受け付けております。心配なことがありましたら、いつでもご相談下さい。
さて、大室小だより1月号ができあがりました。ご覧いただければ幸いです。