2020年7月の記事一覧
前期中間テストの朝の学習の様子
7月22日(金)の朝の学習の様子です。今日は、1年生にとって初めての前期中間テストの日です。朝の学習の時間は、どの生徒も真剣に学習したことの見直しをしていました。
テストの結果がでるのは7月30日(木)です。学習した成果がどうかでますように。
テストの結果がでるのは7月30日(木)です。学習した成果がどうかでますように。
『緑が丘通信』第4号(7月号)発行
『緑が丘通信』第4号(7月号)を発行しました。7月号.pdf
浴衣の着装体験学習(1年)がありました
7月16日(木)、1年生は家庭科の授業の一環として、浴衣の着装体験をしました。
講師として、田澤ひめ先生、上吉原美知代先生、渡邉未歩先生の3名の先生方にお越しいただき、1組は5時間目、2組は6時間目を使って、浴衣の名称や着方、たたみ方等について、丁寧に教えていただきました。
先生方は、マスクの上にさらにフェイスシールドを身につけたり、手には手袋をつけたりと、新型コロナウイルス対策を講じた上で、授業に臨んでくださいました。
短い時間ではありましたが、本時のねらいに迫ることができた貴重な時間となりました。3名の先生方、お忙しい中大変おせわになりました。ありがとうございました。
【授業のねらい】
〇日本文化の浴衣について学ぶことを通して和服のすばらしさを知る。
〇浴衣を着装し、洋服との違いを体験的に理解した上で、和服の文化を楽しむ。
【1年1組】
【1年2組】
講師として、田澤ひめ先生、上吉原美知代先生、渡邉未歩先生の3名の先生方にお越しいただき、1組は5時間目、2組は6時間目を使って、浴衣の名称や着方、たたみ方等について、丁寧に教えていただきました。
先生方は、マスクの上にさらにフェイスシールドを身につけたり、手には手袋をつけたりと、新型コロナウイルス対策を講じた上で、授業に臨んでくださいました。
短い時間ではありましたが、本時のねらいに迫ることができた貴重な時間となりました。3名の先生方、お忙しい中大変おせわになりました。ありがとうございました。
【授業のねらい】
〇日本文化の浴衣について学ぶことを通して和服のすばらしさを知る。
〇浴衣を着装し、洋服との違いを体験的に理解した上で、和服の文化を楽しむ。
【1年1組】
【1年2組】
体育の公開授業
7月14日(火)の2・3校時に、体育館で体育の公開授業がありました。(雨天のため体育館で実施)
2校時は3年2組がマット運動に、3校時は1年1組がリレーの学習に一生懸命に取り組んでいました。どちらの授業も「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指し、生徒同士が学び合いながら授業に取り組んでいました。
【2校時:3年2組 マット運動】
【3校時:1年1組 リレー】
2校時は3年2組がマット運動に、3校時は1年1組がリレーの学習に一生懸命に取り組んでいました。どちらの授業も「主体的・対話的で深い学び」の実現を目指し、生徒同士が学び合いながら授業に取り組んでいました。
【2校時:3年2組 マット運動】
【3校時:1年1組 リレー】
雨あがり後の紫陽花
学校敷地周辺や体育館前等の紫陽花が、色とりどりの花を咲かせています。雨上がり後の紫陽花は、しっとりとした水分を含み、花や葉の色が鮮やかです。