2021年3月の記事一覧
令和2年度修了式
3月24日(水)、令和2年度の修了式を体育館で行いました。国歌清聴の後、4名の代表生徒に校長先生から修了証書が授与されました。校長先生からは、学習面や生活面、健康面、精神面等において、この1年どんな成長をし、どのような進歩があったのか、プラス面を見て振り返って欲しいというお話がありました。1年の締めくくりにふさわしい立派な態度の生徒たちでした。
1.修了証書授与
2.校長講話
3.生徒意見発表
4.校歌斉唱
5.諸連絡
式終了後に生徒指導主事の夘月先生から、安全で有意義な春休みにするために、スマホと上手につきあうことの重要性について話がありました。
3年生を送る会で合奏をした先生方が記念撮影
2月26日の「3年生を送る会」で、見事に「銀河鉄道999」を演奏した9人の先生方が、あの時に着ていた衣装を再度身につけ、体育館前で記念撮影をしました。それぞれがキャラクターになりきってハイチーズ。さて、それぞれ誰先生かわかりますか?
『緑が丘通信』第12号(3月号)発行
『緑が丘通信』第11号(2月号)を発行しました。3月号.pdf
心の教室相談員の福田先生、大変お世話になりました。
心の教室相談員の福田英子先生が、3月22日(月)の勤務をもって御退職となりました。福田先生には5年間、生徒たちの思いや気持ちを受け止めていただいたり、生徒のクールダウンの場として対応いただいたり、また居場所的な空間としての教室づくりをしていただきました。福田先生、5年間大変大変お世話になりました。ありがとうございました。
Google for education 基本研修会
3月22日(月)、有限会社橋本屋ICT事業部インストラクターリーダーの伊藤夏美様にお越しいただき、2~3校時に、「Google for education 基本研修会」を行いました。「Google for educationとは何か」に始まり、その基本操作や Classroomについて、ジャムボード、Meetと、基本的なことを丁寧に説明いただきました。
GIGAスクール構想の下、いよいよ生徒に一人一台の端末機が配布されます。どう活用することで、情報活用能力や思考力・判断力・表現力等を育成することができるか、教員も学びを深めていきたいと思います。
ワックスがけを行いました
3月19日(金)の放課後、環境・美化委員と有志の生徒が、1・2年生の教室を中心にワックスがけをしてくれました。最初に掃除機やほうきできれいにした後、水ぶき、ワックスがけと順を追って進めていました。隅から隅まできれいにしてくれた生徒の皆さん、ありがとうございました。おかげで教室の床がぴかぴかです。
福田先生お世話になりました
数学の初任者指導としてこの1年、毎週木曜日にお越しいただいていた福田倫夫先生が、3月18日(木)をもって離任されることとなり、2年2組でお別れ会を行いました。短い期間ではありましたが、大変お世話になりました。また最後に、2年2組の生徒たちに温かな励ましのお言葉もいただき、ありがとうございました。
日光市民の日お祝い献立
今日の給食は、「日光市民の日」(2市2町1村が合併した日)を祝う献立でした。メニューは、「ご飯・牛乳・手作りトンカツ・にこにこ汁・ニラとハムの和え物・いちごゼリー」でした。
本日の地産地消食材は豚肉です。大きな大きな手作りトンカツにぴったしあうソースをかけ、おいしくいただきました。調理員さんをはじめ私達の口に届くまで関係してくださった多くの皆様、ありがとうございました!
遊歩道にカタクリの花が咲き始めていました
冬の間落ち葉の下で寒さにじっと耐えていたカタクリの花が咲き始めました。カタクリは春告花とも、またその可憐な姿から、「春の妖精」とも呼ばれているそうです。敷地内の遊歩道でこの花を見ることができる落中生は、なんて幸せなんでしょう。地域の皆様もぜひ、御覧下さい。
2年生 パンケーキ作り&レクリエーション 【日光みらい科】
3月16日(火)、日光みらい科の時間に、パンケーキ作り、奉仕作業とレクリエーションを実施しました。コロナの影響で、さまざまな行事の変更を強いられてきましたが、この日は一生懸命に奉仕作業をして、おいしいパンケーキを作って、全力でレクリエーションを楽しみました。
たくさんの困難を乗り越えてきた2年生。この上ない時間割にはしゃぎつつ、2年生の最後の思い出づくりのために、一生懸命に奉仕作業に取り組む姿は、どこか凜々しくもありました。来年度の活躍が、今から楽しみです。