初午献立
2月7日(火)今日は、「初午献立」です。「初午」とは、2月最初の午の日で、今年のお米の豊作を願ってお稲荷様をお祭りし、栃木県では郷土料理である「しもつかれ」をお供えするのだそうです。
今日の給食には、その「しもつかれ」が献立のひとつにでました。
〔献立〕赤飯・牛乳・メンチカツ・しもつかれ
すまし汁・あまなつフレッシュ
文字
背景
行間
2月7日(火)今日は、「初午献立」です。「初午」とは、2月最初の午の日で、今年のお米の豊作を願ってお稲荷様をお祭りし、栃木県では郷土料理である「しもつかれ」をお供えするのだそうです。
今日の給食には、その「しもつかれ」が献立のひとつにでました。
〔献立〕赤飯・牛乳・メンチカツ・しもつかれ
すまし汁・あまなつフレッシュ
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |