現職教育(不祥事防止の根絶に向けて)
12月7日(水)『教職員の信頼確保に向けて~不祥事の根絶~』と題し、現職教育を行いました。
最初に近年の県内の不祥事発生状況を確認した後、わいせつ行為を事例とし、3~4名の班で話し合いました。不祥事は多くの人を悲しませ、苦しませるものです。個人、また組織として、教育公務員であるという意識を高くもち、教育活動に全力で取り組んでいきたいと思います。
文字
背景
行間
12月7日(水)『教職員の信頼確保に向けて~不祥事の根絶~』と題し、現職教育を行いました。
最初に近年の県内の不祥事発生状況を確認した後、わいせつ行為を事例とし、3~4名の班で話し合いました。不祥事は多くの人を悲しませ、苦しませるものです。個人、また組織として、教育公務員であるという意識を高くもち、教育活動に全力で取り組んでいきたいと思います。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |