学校の様子

学校の様子

2年生中央委員が朝のあいさつ運動

 2月2日(水)の朝、2年生の中央委員4名が北側生徒昇降口で、登校してきた生徒一人一人に「おはようございます」とさわやかな挨拶をしていました。

 中央委員会は水曜日と金曜日の朝、年間を通してこのあいさつ運動を行ってきました。3学期からは2年生が中心となりこの活動に取り組んでいます。中央委員の皆さん、いつもありがとう。おかげで、学校全体が気持ちのよい一日をスタートすることができています。

御寄付いただきました

 2月1日(火)『落合中学校昭和30年度卒業生の会』代表の田中常雄様が来校され、会を閉じるに当たり、活動費を中学生のために役立てていただければと、62,466円を御寄付くださいました。

 いただきました御寄付は、今後教職員と相談し生徒たちのために使わせていただきます。

 昭和30年度卒業生の皆様、この度は誠にありがとうございました。心より御礼申し上げます。

 

全国学校給食週間

 1月の給食だよりでお知らせした通り、1月24日(月)から30日(日)は「全国学校給食週間」です。この週間に合わせ月曜日から金曜日の給食で、「5つの地域の世界料理」が実施されました。どの献立もとってもおいしかったです。調理員の皆様、栄養士の手塚先生、ありがとうございました。

 ▲ハワイメニュー       ▲インドメニュー        ▲台湾メニュー

  ▲5つの地域の世界料理について紹介する給食委員

 〇1/24(月)の献立:【ドイツメニュー】

    ホットドッグ(ソーセージ・ザワークラウト)、牛乳、ポテトシチュー

 〇1/25(火)の献立:【ハワイメニュー】

    ロコモコ丼、牛乳、野菜スープ

 〇1/26(水)の献立:【インドメニュー】

    ダールカレー、ナン、牛乳、カリフラワーサラダ

 〇1/27(木)の献立:【台湾メニュー】

    ルーロー飯、牛乳、大根スープ、はちみつゆずゼリー

 〇1/28(金)の献立:【日本のメニュー】

    ごはん、味付けのり、牛乳、焼き鮭、白菜のもみ漬、野口菜のみそ汁

   

3学期がスタートして2週間の授業の様子

 1月24日(月)3学期がスタートして2週間が過ぎました。生徒たちは学習に真面目に取り組んでいます。

 【1年2組:国語】『少年の日の思い出』

   めあて:登場人物の人物像を描写をもとに捉える。

  

 【2年2組:理科】『電流が磁界から受ける力』

   めあて:磁界の中で導線に電流を流すと、導線が磁界からどのような力を受けるか、

       その規則性をまとめる。

  

 【3年2組:数学】『三平方の定理の利用』

   めあて:2点間の距離を求めよう。

  

  

 

   

日光市学習到達度テストを実施(1・2年生)

1月19日(水)、1・2年生が日光市の学習到達度テストを受けました。(1年生は数学・英語、2年生は数学)

 これは日光市教育委員会が、2学期までの学習内容の定着状況を把握・分析し、学習指導の成果と課題を確認することを目的として実施したものです。生徒の皆さんには、ぜひ自分の理解度を測る一つの材料として、今後の学習のために活用してほしいと思います。