学校の様子
緑が丘実行委員会発足
9月2日(金)の昼休み、10月28日(金)開催予定の緑が丘祭に向け、実行委員会が発足しました。実行委員は、本部役員と各学級男女1名で構成されています。
本日は、緑が丘祭の概要や有志の募集案内、スローガンの募集について説明がありました。実行委員の皆さん、心に残る文化祭となるようお願いします。
共同訪問の日の授業の様子
9月1日(木)、上都賀教育事務所や日光市教育委員会の先生方計16名が来校され、学校経営や教育活動全般に渡り総点検をしていただきました。
先生方は、「わかる」・「できる」・「楽しい」授業づくりを目指し、夏休み前から準備を進め今日を迎えました。
[研究授業や公開授業の様子(2校時)]
▲1年1組(2校時:英語 『Unit4 Rriend in New Zealand』)
▲1年2組(2校時:美術 『平面構成作品着彩』)
▲2年1組(2校時:道徳 『自分たちでつくる校風 ハイタッチがくれたもの』)
▲2年2組(2校時:国語 『字のない葉書』)
▲3年1組(2校時:体育 『武道 剣道』)
▲3年2組(2校時:社会 『現代社会の特色』)
シモツケコウホネ
今年も本校近くの農業水路に、絶滅危惧種に指定されているシモツケホウホネが、可憐な黄色の花を咲かせました。コロナ禍のため、過去2年間は観察会を実施することができませんでしたが、今年度は9月上旬に1年生が、理科の授業の一つとして実施を予定しています。
観察会では、「シモツケコウホネと里を守る会」の方に御説明をいただくことになっています。どうぞよろしくお願いいたします。
第三回落合中学校学校運営協議会開催
8月22日(月)、午前10時から11時30分の時間を使い、落合公民館の大ホールにおいて、第三回目となる『落合中学校学校運営協議会』を開催しました。今回の目標は、7名の委員の皆さまと教職員が「つながる」ことです。この日は、PTA本部役員の方にもご参加いただきました。
全体で自分の名前と好きな食べ物を紹介した後は、各班内で自分が好きなことや趣味、特技を紹介し合い、最後に「落合地域の子どもたちに望むこと~どんな子どもに育って欲しいか~」について、話し合いました。
委員の皆さま、PTA本部役員の皆さま、お忙しい中ご参加いただき、誠にありがとうございました。
【振り返りより】
・人柄などがよくわかり、親近感が増しました。
・学校を支えてくださっている地域の方、本部役員の方と接する機会が持ててよかったです。また、地域
の方の考え(思い)も知ることができよかったです。
・楽しくあっという間でした。たくさんの先生方のお話が聞けて、よかったです。もっともっとこういう
場があれば、地域と先生もつながりやすいと思います。
・とても楽しく有意義な時間をありがとうございました。先生方の知らなかった一面も見れて、楽しかっ
たです。身近に感じられてよかったです。
・貴重な時間となりました。この関わりを今後も大切にしていきたいと思います。
正門近くの壁が大変身
学校運営協議会の委員であり、地域コーディネーターでもある酒井隆男さんが、正門近くの壁をきれいに塗って下さいました。
色は、酒井さんの「生徒の皆さんの希望の色があれば」というご提案に、生徒会役員が5色を選び、全生徒と教職員が投票で決めた「ホワイト系」です。
この場所が見違えるように明るくなりました。酒井さん、この度はお忙しい中誠にありがとうございました。
▲塗っていただいた後
▲ぬっていただく前