学校の様子

学校の様子

筆耕ボランティアの方に

 筆耕ボランティアの原口様に、卒業式の際体育館右正面に掲載する式次第を書いていただきました。原口様には、既に卒業証書も書いていただきました。

 卒業式まであと1週間、別れの時が近づいています。

 

 

ひな祭り献立

 3月3日(金)、今日は「ひなまつり献立」でした。季節の行事を取り入れてくれる献立は、うれしいですね。皆で桃の節句のお祝いができました。

【メニュー】

・ちらし寿司  ・牛乳

・赤魚西京焼き ・即席漬け

・すまし汁   ・桃の杏仁豆腐

 

生け花ボランティアさんが春の花を生けてくださいました

 過日2階玄関に、生け花のボランティアの方が、ご自宅に咲く春の花(ロウバイ・梅・サンシュユ)とカーネーション、そして花器もご持参くださり、いけてくださいました。

 日に日につぼみが花開き、よい香りがただよっています。落合中に、一足早い春が訪れたようです。

 

第2回PTA理事会

 2月24日(金)の午後6時30分から体育館j柔道場において、第2回PTA理事会を開催しました。各専門部に分かれ、今年度の活動の振り返りと次年度に向けた活動について話し合いました。最後に、話し合った内容について、各専門部の方々から発表していただきました。

 それぞれでた意見・提案などは、今後に生かしてまいりたいと思います。関係保護者の皆様、お忙しい中ご参加いただき、誠にありがとうございました。

 

3年生を送る会(その2)

 外でのドッジボール大会が終了後、次は体育館内で「思い出のスライドショー」が上映されました。最後には、1・2年生からお世話になった3年生への感謝のメッセージが流れました。