学校の様子

学校の様子

完全燃焼

5月4日(木)春季日光地区大会

第1日目が始まりました

  

今市中学校武道場 開会式        第1試合、相手は東原中          「めーーーーーん」

      

  「1本」 お見事、完勝でした。 昨年の顧問の先生も応援に来てくださいました。 高級1眼レフを構える校長先生方。

  

続いて、所野運動公園テニスコート。    「ナイスサー」               完勝でした。

  

続いて所野運動公園野球場。       落合中エース。カーブが冴えました。    打撃も好調。 

  

 「走れ-、走れー」          2-1で勝利しました。      続いて円山公園サッカー場に来ましたが

                                     カメラの電池が「   」。取れませんでした。    

                                     結果は・・・PK戦で勝利しました。 

こどもの日

5月5日(金)春季大会 2日目

   

ここは大沢体育館            パスを回して               シュート決まるか

   

そして、所野運動公園          個人戦、順調に勝ち進み         県大会を決めました     

  

準決勝 「行くぞー」 「おーー        3塁まで進みました     「ありがとうございました」いい試合でした

  

そして、円山公園サッカー場        パスをつないで            こちらも素晴らしい試合でした 

  

バドミントンは落合中学校体育館。     決めろ、スマッシュ。       女子個人戦優勝、おめでとうございます。             

家庭訪問はありません

4月21日(金)授業参観、PTA総会

  

3年1組。 係の仕事は最後までやろう                      3年2組

  

修学旅行について            2年1組 学級目標を決めよう

  

2年2組                学級目標を決めよう           1年1組 

  

学級目標を決めよう             1年2組               学級目標を決めよう

  

続いて、PTA総会。          旧役員の方々。ご苦労様でした。     職員紹介。「タケノコが旬です」

ご来校いただいた保護者の皆様、大変ありがとうございました。

気合いだー

4月19日(水) 部活動 1年生入部しました

  

剣道部。                 気合いが入っています。         バドミントン部。

   

速くてシャトルが見えません。       バスケットボール部。         ナイスパス。 

  

吹奏楽部。               1年生に親切に教えています。      サッカー部。

  

見事なフェイント。           ホッケー部。              ナイスシュ-ト。   

  

ソフトテニス部。            ナイスボレー。             野球部。お疲れ様でした。

頑張れ落合中! 目指せ県大会!!


English

4月19日(水) English class 2nd grade

   

今日の英語はALTのHoppe先生とのT-Tです。 まずは、復習から         Which do you like better Sushi or pizza? 

                                                                                                                                  I like pizza better. 

  

6グループに分かれてゲームをします。  I come to school by bike. だから     How do you come to school?だよね         

    

  I don't know my blood type.                             Show me your answer,                                  What's your blood type?

  

 OK. Great.                                                         Two points get.

Mr.Hoppe, thank you for interesting lessons.