学校の様子

学校の様子

やきそば

12月8日(金)授業参観、感染症予防講演会

絶好の授業参観日和です。

  

1年1組は音楽。エーデルワイスを  1年2組は国語。話し方について   2年生は、マイチャレンジで体験

歌いました。            学習しました。           したことについて発表しました。

  

「挨拶や返事が大切だと思いました」 3年1組は社会。        3年2組は理科。酸とアルカリについて

                  模擬裁判をやりました。     実験をしました。おいしい焼きそばできました。                                       

  

白鴎大学から岡田晴恵教授をお招きし、1年生が保護者と共に「感染症の防止について」学びました。

岡田先生から「感染症カルタ」をいただきました。

岡田先生、お忙しいところありがとうございました。

師走

12月1日(金)ピザづくり 1年生

  

6名のボランティアの方が来てくれました。 材料もばっちり。        まずは、生地作りから。

  

協力して、ひたすらこねまくります。 「しっかり押さえてね」 発酵している間に、トッピングを作ります。           

  

トマトにピーマン、チーズを切ります。 発酵後の生地を秤にかけて・・・     麺棒で伸ばします   

  

「オリーブオイルぬってからね」 トッピングは各自持ち寄りました。    マシュマロやリンゴや・・ 

  

チョコにバナナも・・         「はい、焼けたよ」         焼きのプロは我らが小西隊長  

                                     

  

いいにおいが漂っています。       「おいしーーい」         「うまい、いくらでも食える」

  

「交換しよう」 「はい」       インスタ映えのアップルピザ。  こちらは? 「忖度してください」

初めてのピザ作りですが、みんな協力してとってもおいしいピザができました。

ボランティアの方も、男女仲良く協力している姿にびっくりしていました。

みんな、発酵の不思議さに興味をもち探究したくなったようです。


思春期応援隊

11月29日(水)思春期の心と体を知ろう 3年生

 獨協医科大学病院から助産師の藤岡容子先生に来ていただきました。

   

最初は男子会と女子会に分かれて、性に関する知識を学び、グループで事例について話し合いました。

  

その後、男女合同で生命の誕生や性感染症について学び、自分の体を守るためにどう行動したらよいかを考えました。

あやしい探検隊

11月28日(火)緑が丘活動 3年生

  

紅葉の残る緑が丘に3年生がやって来ました。枯れ枝を拾い集めます。   小西隊長が隊員に指示を出します。

                                    「この枝はあっちに持ってって」

                                    「御意(ぎょい)」 

  

枯れ枝は、12月1日に1年生がピザを焼く時に使います。まさに里山活動。 山のように集まりました。

   

白衣を着た小人が木登りしています。 枯れ枝を引っ張っていますが・・   「うんこらしょ、どっこいしょ」    

                  一人では無理なようです。       2人でも・・・ 

  

3人でも、枝は折れません。     4人でもだめでした。        そこに現れた隊長・・ さすがです。

                                     「わたし、失敗しませんので」

107

11月24日(金)新入生説明会

  

来年度入学予定の53名の児童と保護者の方が参加されました。教務の説明の後、7班に分かれて、

生徒会役員が校内を案内しました。

  

理科の授業を見学中。     音楽室。素晴らしい3年生の合唱です。   希望者は部活動も見学しました。

先輩や先生方もみんな優しく、楽しい落合中学校。

おいしいピザを焼くこともできます。遊歩道も完備されています。

皆さんのご入学、お待ちしています。