2011年11月の記事一覧
調理実習と理科実験
11月28日(月)
久しぶりの記事になります。(^^;)
今日は,5年生の調理実習と,理科の実験がありました。
まずは調理実習です。
今日は,ご飯とお味噌汁を作りました。
ご飯は炊飯器ではなく,お鍋で炊きあげた力作です。
写真を撮りに行ったときは,まだ蒸らしている段階で残念ながら「味見」はできませんでした。(*_*)
続いて,理科の実験の様子です。
今日は,塩などを水に溶かすときに溶ける量に限界があるかを確かめる実験です。
4つのビーカーを使って,同時に4つの実験をすることで様々な比較ができます。
残念ながら,今日は時間が足りず実験が終わりませんでした。
実験結果は次回に持ち越しです。
調理実習も理科実験もどちらも体験的に学ぶことができる大切な学習です。
きちんと学んで身につけてほしいですね。
久しぶりの記事になります。(^^;)
今日は,5年生の調理実習と,理科の実験がありました。
まずは調理実習です。
今日は,ご飯とお味噌汁を作りました。
ご飯は炊飯器ではなく,お鍋で炊きあげた力作です。
写真を撮りに行ったときは,まだ蒸らしている段階で残念ながら「味見」はできませんでした。(*_*)
続いて,理科の実験の様子です。
今日は,塩などを水に溶かすときに溶ける量に限界があるかを確かめる実験です。
4つのビーカーを使って,同時に4つの実験をすることで様々な比較ができます。
残念ながら,今日は時間が足りず実験が終わりませんでした。
実験結果は次回に持ち越しです。
調理実習も理科実験もどちらも体験的に学ぶことができる大切な学習です。
きちんと学んで身につけてほしいですね。
日小フェスティバル
11月16日(水)今日は日小フェスティバルがありました。
開会式では、PTA会長さんの挨拶の中で、先日行われたPTAバレーボール大会の
結果が会場の皆さんに紹介されました。日光小は見事3位となりました。
発表の最初は吹奏楽部の演奏です。
今回は新曲2曲も披露されました。どちらも上手でしたね。
続いて各学年の発表です。
1年生は「おむすびころりん」を音楽と劇と体操で表現しました。
2年生は世界のいろんな言葉や文化を歌と劇で表現しました。
今年はこの後ミュージッククラブのダンスがありました。
全員女の子?いえいえ違いますよ。(^_^)
休憩のあとは、中学年の発表です。
3年生は国語の教科書に載っている「三年とうげ」の発表でした。
4年生は歌とリコーダー演奏の発表です。
続いて高学年の発表です。
5年生はマンボNo5の合奏です。
6年生はテレビ番組をモチーフにした日光の紹介劇でした。
どの学年もたくさん練習した成果を出すことができましたね。(^o^)
このあとは、児童会バザーが続きました。その紹介は後ほど。
開会式では、PTA会長さんの挨拶の中で、先日行われたPTAバレーボール大会の
結果が会場の皆さんに紹介されました。日光小は見事3位となりました。
発表の最初は吹奏楽部の演奏です。
今回は新曲2曲も披露されました。どちらも上手でしたね。
続いて各学年の発表です。
1年生は「おむすびころりん」を音楽と劇と体操で表現しました。
2年生は世界のいろんな言葉や文化を歌と劇で表現しました。
今年はこの後ミュージッククラブのダンスがありました。
全員女の子?いえいえ違いますよ。(^_^)
休憩のあとは、中学年の発表です。
3年生は国語の教科書に載っている「三年とうげ」の発表でした。
4年生は歌とリコーダー演奏の発表です。
続いて高学年の発表です。
5年生はマンボNo5の合奏です。
6年生はテレビ番組をモチーフにした日光の紹介劇でした。
どの学年もたくさん練習した成果を出すことができましたね。(^o^)
このあとは、児童会バザーが続きました。その紹介は後ほど。
児童会バザー
11月16日(水)児童会バザーの様子です。
初めてお店を出した4年生です。前日準備を頑張って
にぎやかなお店になっていましたね。
にぎやかなお店になっていましたね。
5年生の様子です。1組2組共に教室の飾り付けを工夫していました。
そして最後は6年生。やっぱり品揃えや看板の作り方など,3回目の出店なので,
なれています。お客さん(下級生)もたくさん来店していました。
なれています。お客さん(下級生)もたくさん来店していました。
こうして今回のバザーでは51,996円のお金が集まりました。
このお金は,学校で飼育している生き物のえさを買うお金や,教室などで子どもたちが
遊びに使うものを買うお金にさせていただきます。
このお金は,学校で飼育している生き物のえさを買うお金や,教室などで子どもたちが
遊びに使うものを買うお金にさせていただきます。
4年生 初めての出店!
4年になると,日小フェスティバルの児童会バザーでお店を出すことができます。
自宅から売る物を持ち寄り,グループに分かれて,お店を開きました。
みんな,生き生きと活動することができました。
「いらっしゃ~い。」 値段の交渉してるのかな?
「いくらですか?」「お買い上げありがとうございます。」 「くじをひいてください。」
売るのも買うのも楽しそうです。 お客さんで賑わい,大繁盛!
「来年もまたやりたい。楽しみ!」「買い物もたくさんできたよ!」など,楽しいバザーになりました。
生活科校外学習・・・大谷川公園・・・
生活科校外学習
11月14日に、大谷川公園に行きました。
自然にたっぷり触れ、思いきり活動できました。
最後は、遊具でも遊びました。
お天気にも恵まれ、どんぐりやクルミなどたくさん見つけることができました。
さて、明日は、いよいよ
日小フェスティバルです!!
1年生は『おむすびころくるりん』を発表します。
1年生の発表時間は、約5分間です。
一生懸命練習をしました。
どきどきわくわくの当日は、きっと、あっという間に終了してしまうことでしょう。
お子さんのよい表情を見逃さないように、
瞬きしないつもりで、ご覧くださいね。(*^_^*)