2010年3月の記事一覧
総合的な学習の時間発表会
3月9日(火)
4年生は総合的な学習の時間に調べていた「高齢者の生活」についての
発表会を行いました。
どのグループも自分たちで学習を進めてこの日を迎えました。
今回の学習で良かったことは,
その1:学校だけでなく,お家でパソコンを使ったり,お休みの日に実際にお店に行ってみたりして,
自分で進んで調べることができた子がとても多くなりました。
その2:画用紙や模造紙にまとめるときにこれまでやってきた方法を思い出して,言われなくても,
色の使い方,文章を短くまとめることなどがきちんとできました。
その3:発表の態度がしっかりして,相手に分かりやすく伝えることができるようになりました。
その4:調べてわかったことの紹介だけでなく,そこから考えたことや,今後どうしたらいいかなど,
自分なりの考えを持って「意見」として発表することができる子が増えてきました。
3年生の時は,大きな声で元気よく発表するだけだったみなさんも,とても立派になりました。
これなら5年生になっても大丈夫ですね。(^o^)
4年生は総合的な学習の時間に調べていた「高齢者の生活」についての
発表会を行いました。
どのグループも自分たちで学習を進めてこの日を迎えました。
今回の学習で良かったことは,
その1:学校だけでなく,お家でパソコンを使ったり,お休みの日に実際にお店に行ってみたりして,
自分で進んで調べることができた子がとても多くなりました。
その2:画用紙や模造紙にまとめるときにこれまでやってきた方法を思い出して,言われなくても,
色の使い方,文章を短くまとめることなどがきちんとできました。
その3:発表の態度がしっかりして,相手に分かりやすく伝えることができるようになりました。
その4:調べてわかったことの紹介だけでなく,そこから考えたことや,今後どうしたらいいかなど,
自分なりの考えを持って「意見」として発表することができる子が増えてきました。
3年生の時は,大きな声で元気よく発表するだけだったみなさんも,とても立派になりました。
これなら5年生になっても大丈夫ですね。(^o^)
お別れ会
3月3日(水)今日は、6年生と教職員とのお別れ会がありました。
6年生の皆さんが、いろいろと準備をして先生たちとの楽しいひとときを過ごしました。
感謝の言葉をお手紙にして読んでくれたり、楽しいゲームを行なってくれたり、
何でもできる6年生の素晴らしさに、改めて感心しました。
最後のプレゼントは、6年生からの歌のプレゼントでした。
心のこもった歌声に「じ~~ん。」ときてしまいました。
さあ、6年生の皆さん、小学校生活も残りわずかになりましたね。
一日一日を大切に過ごしていきましょうね。
3年生 そろばんの学習
3月1日~3日 算数の学習でそろばんをやりました。
教えてくださったのは、柳田和位先生です。
そろばんの数の読み方、たまのおき方、はらい方を教えてもらい、
たし算とひき算ができるようになりました。
5になる数の組み合わせや
10になる数の組み合わせが大切な事を教えてもらいました。
読み上げ算にも チャレンジ!
初めてなのに、とっても良くできていました。
3日間楽しくそろばんの学習ができました。
教室に「ごめいさ~ん!」の声が元気に響いていました。
年長さんとの交流会
2月26日(金)に、日光幼稚園、日光保育園、聖アントニオ幼稚園の年長さん55名が来校し、
1年生との交流会を実施しました。
1年生が用意した手作りボーリング・どんぐりゲーム・くじ引き、また、お手玉、おはじき、的あて
をやさしく教えてあげたり、一緒に遊んだりして楽しく過ごしました。
をやさしく教えてあげたり、一緒に遊んだりして楽しく過ごしました。
ちょっぴりお兄さん、お姉さん気分を味わい、2年生に向けてとてもよい交流会になりました。
折り紙遊び おはじき遊び
どんぐりゲーム くじ引き