平成28年~平成29年度 学校だより

2017年4月の記事一覧

1・2年生『生活科』どうぞよろしく

1年生が日光小学校に入学して、約1か月がたちました。
少しずつ、学校にも慣れてきた1年生。
その様子を優しく見守ってくれる2年生。

生活科で『どうぞよろしく』という学習を行いました。
2年生が計画した『どうぞよろしくの会』に
1年生が招待されました。
あそび 
1年生と2年生が向かい合って
校歌を歌って始まりました。

ついこの間まで かわいいかわいい1年生だった2年生。
今日は、堂々と司会をしたり、1年生を教室に案内したりと、
いろんなことができるようになっていて・・・。
私たち教員は、感動しています。

前半は、2年生が日光小学校の
春夏秋冬を紹介してくれました。

 
クイズやダンスを織り交ぜながら、工夫いっぱいの発表です。
運動会に日小フェスティバルなど楽しいことがたくさんありそうです。

こちらは、昔の遊びの紹介です。
けん玉もあやとりも2年生は上手です。

後半は、外遊びです!
1・2年生が混ざった班で遊びました。
2年生は、すっかりお兄さん、お姉さんです。
 
だるまさんがころんだ  をやっています。

  
はないちもんめ も はじまりました。

 
2年生は、途中で、1年生のやりたいあそびを聞いてくれました。
あったかい気遣いができる やさしい2年生です。

最後に2年生からプレゼントをもらいました。
メダルとあさがおの種です。

嬉しくて、記念に写真をとりました。
2年生のおにいさん・おねえさん、ありがとうございました。
 
これからも、どうぞよろしく。

6年生社会科見学

 4月28日に社会科見学で,うつのみや遺跡の広場,牛塚古墳,車塚古墳,埋蔵文化財センターに行ってきました。うつのみや遺跡の広場では,大昔の様子について話を聞き,竪穴住居の中にも入りました。埋蔵文化センターでは,出土した土器に触れることができました。天気に恵まれ,花に囲まれて昼食をとることができました。その後には,地域に貢献しようとゴミ拾いをみんなで行いました。

 

 

 

3-2 楽しく活動しています!

クラス替えがあった3年生ですが、「本当にクラス替えあったの!?」

と思ってしまうくらい、毎日仲良く生活しています!

今回は2組の授業の様子をお伝えします♪

国語の授業で、自己紹介をしました。友達のことがたくさん知れたね!

 

社会の授業では、「学校のまわりをたんけんしよう」ということで、屋上に初めて行きました!

「あ、大谷川だ!」「あ、2年生の時に行った行政センターが見える!」

など、たくさんの発見があったようです♪

 

 

国語の「きつつきの商売」では、音読発表会をしました。

どの班も協力しながら、一生懸命練習していました。

手作りの看板や葉っぱの傘を使いながら、上手に発表していました。素晴らしかったです!

そして、今、クラスで2組の歌を作っているところです。どんな歌が完成するのか楽しみです♪

近日1組の様子もお伝えします!


新体力テスト

 新体力テストが実施されました。

   今年度は、6年生と1年生がペアを組み、6年生が1年生のお世話をしました。それに伴い、

記録や種目手伝い等の補助係は5年生の仕事になりました。

 また、ボランティアの方も15名参加してくださり、体育館で実施した種目の補助として活躍

してくださいました。ボランティアの皆様、お忙しい中手伝ってくださり、ありがとうございました。

 

 

 

 

 

 

 

 

4年社会科見学

 4月25日に社会科見学で消防署を見学しました。
 
消防隊員の人は24時間勤務で食事を作ったり、寝泊まりをしていることを学びました。

 
救急車や工作車の中を見せていただきました。たくさんの道具の説明を真剣に聞いていました。また、酸素ボンベの重さにおどいていました。
 
最後に、救助訓練を見学しました。動きの素早さに感動していました。

吹奏楽部始動です

今年度の吹奏楽部の活動が始まりました。

6年生が卒業してから人数がぐっと減りましたが、少ない人数でも

がんばろうとみんなで気持ちを確認しました。

新入部員も少しずつ増えてきていますが、まだまだ募集中です。

楽しく音楽を作り上げる仲間をお待ちしています。

今日の練習風景です。


授業参観が行われました

 4月21日(金) 平成29年度,初めての授業参観が行われました

 1年生,元気な返事でスタートです。(国語) 2年生,列ごとに立っての群読です。(国語) 3年1組,国語辞典を使って調べます。(国語) 3年2組,図や式を使って考えます。(算数) 4年生,漢字のへんやつくりを考えます(国語) 5年生,漢字の成り立ちを調べます。(国語) 6年生,対称な図形を描きます。(算数) つばめ1組,春の言葉を見つけます。(国語) つばめ2組,春の言葉を集めます。(国語)

 たくさんの保護者の方々が,子どもたちの学習の様子を

真剣に見てくださいました。ありがとうございました。

 

     


初体験!グリンピースのさやむき

 栄養士の先生の計画で、給食に出るグリンピースのさやむきを2年生が

お手伝いしました。

 この時期にしか出回らないという新鮮なグリンピースを目の前にして、

子どもたちは大興奮。

 むきかたを教わって、いざ挑戦!!!

葉っぱのほうを上に持って、おしりのカーブのところを優しく押すと

・・・・「プチッ」とはじける音がして簡単にむけるんです。中には

はじけると同時に中からおまめが飛び出して・・・子どもたちは大歓声!!!

こんなにたくさんむけました。

調理員さんにみんなで持って行きました。「お願いします!!」

「おいしくなるようにがんばります。」と調理員さん。

お昼の給食、「やさいサラダ」

これまでグリンピースが苦手だった子も「おいしい」と言ってパクパク(^^)

もちろん残菜も少なかったです。まさに食育ですね。

栄養士の先生、すばらしい企画をありがとうございました。


図書室整理ボランティア活動開始!

 今年度も、図書室整理ボランティアの活動が始まりました。第1回目の14日は、

8名の皆様に御協力をいただき、図書室の清掃や本の修繕を行っていただきました。

 図書館整理ボランティアの皆様、ありがとうございました。

 

1年生、おりこうさんです

 1年生が、担任の先生に連れられて職員室前の廊下に来ました。
きちんと一列に並んで「忍者歩き」で歩く1年生。
 担任の先生と一緒に、廊下で先生方に会ったときのあいさつの仕方について
練習していました。
 
 
 「おはようございます。」と元気に言ってから、おじぎをします。