2011年12月の記事一覧
2学期終業式
12月22日(木)今日は,2学期の終業式でした。
長い2学期は81日間もありました。(^_^)v
長い2学期は81日間もありました。(^_^)v
校長先生からは
「冬休み」の頭文字を使って,以下のようなお話がありました。
ふ りかえろう2011年を
ゆ めをもとう2012年の
や くにたとう家の人の
す すんであいさつしようみんなに
み (からだ)を大切にして楽しい冬休み
ふ りかえろう2011年を
ゆ めをもとう2012年の
や くにたとう家の人の
す すんであいさつしようみんなに
み (からだ)を大切にして楽しい冬休み
つづいて2年生と4年生の代表児童が2学期を振り返って発表をしました。
2人とも大きな声で堂々と発表できました。立派でしたね。
最後にいろいろな分野での表彰がありました。
とても多いので写真だけでごめんなさい。
みなさんおめでとうございます。
みなさんおめでとうございます。
それではみなさん,1月10日の3学期始業式に元気な姿で会いましょう。
なごやか給食
1年2組・4年2組 なごやか給食
今日の給食の献立は,ごはん,牛乳,とろほっけ一夜干し,キムチ和え,ひじきふりかけ,
今日の給食の献立は,ごはん,牛乳,とろほっけ一夜干し,キムチ和え,ひじきふりかけ,
すいとん汁でした。
1年生も4年生もたくさん食べました。
さすがに4年生は,お残しゼロの勢いでした。1年生もそんな4年生を見て,頑張って食べていました!
最後の食器の片付けは,4年生が1年生の分もまとめて片付けてくれました。
風邪やインフルエンザが流行っています。
たくさん食べて,体力をつけて,風邪を吹き飛ばせ!!
朝の読み聞かせ
12月20日(火)2学期も今日を入れてあと3日です。
今日は,読み聞かせのボランティアさんが来ていたので紹介します。
どちらも高学年の様子です。高学年でも,よいお話を上手に読んでくれるので,
毎回みんな静かに聞いています。ボランティアのみなさん,いつもいつもありがとうございます。
毎回みんな静かに聞いています。ボランティアのみなさん,いつもいつもありがとうございます。
おまけです。
日光小学校でもインフルエンザウィルスにかかってお休みしている子がでてきました。
12月20日朝の時点で4人の子がインフルエンザでお休みしています。
学校でも手洗いうがいを呼びかけていますし,各教室には手の消毒薬もおいて予防に努めています。
各ご家庭でも体調を崩さないようご配慮お願いします。
日光小学校でもインフルエンザウィルスにかかってお休みしている子がでてきました。
12月20日朝の時点で4人の子がインフルエンザでお休みしています。
学校でも手洗いうがいを呼びかけていますし,各教室には手の消毒薬もおいて予防に努めています。
各ご家庭でも体調を崩さないようご配慮お願いします。
総合の時間
4年生は「福祉ってなあに」のテーマで,調べ学習を進めています。
盲導犬,聴導犬,点字,体の不自由な方の暮らしなどのコースに分かれています。
今まで調べたことを,どのようにしてまとめて発表していくか,コースごとに話し合いました。
「紙しばい」「リーフレット」「模造紙」「絵本」などにまとめて,発表をしていくことが決まりました。
3学期は,いよいよ話し合ったことをもとに,まとめていきます。
どんな仕上がりになるでしょうか。楽しみです(^o^)
話し合いの様子です。
体育集会
12月16日(金)今日は業間の時間に体育集会がありました。
本日の体育集会は「綱引き集会」です。
もみの木班(縦割り班)を合体させて即席チームを作りリーグ戦を行いました。
本日の体育集会は「綱引き集会」です。
もみの木班(縦割り班)を合体させて即席チームを作りリーグ戦を行いました。
ゴジラチームとガメラチームです。
モスラチームとキングギドラチームです。
結果は
ゴジラチームの3戦全勝での優勝でした。おめでとうございます。(^o^)
それにしても,とっても寒かったです。(*_*)
男子バスケ部からのお知らせ
男子バスケ部からのお知らせです。
12月18日(日)に行われる リンク栃木ブレックス vs 日立サンロッカーズ の試合の
前座試合として,小学生選抜チームの対戦があります。
日光ミニバス男子からは,6年生3名,5年生1名が出場。
観戦される方は,ぜひこちらの対戦もご注目ください!
もみの木班活動
12月14日(水)今日は業間の時間にもみの木班活動がありました。
こちらは遊びの定番「中線踏み」です。校庭がぬかるんできてそろそろこの遊びもやりにくくなってきました。
こちらは今回の新作遊び「バレーボール」です。ネットはありませんが,結構楽しそうでした。
そしてこちらはなんと「リレー」です。
それにしても子どもたちはいろいろな遊びを考え出しますねぇ。(^o^)
なごやか給食
12月14日(水)今日は5年1組と1年1組のなごやか給食でした。
体が小さくても1年生は元気いっぱい,まるまるモリモリ給食を食べていましたね。
5年生はお兄さんお姉さんらしく,マナーよく?食べていたかしら?
いずれにせよ,それぞれのテーブルでにこやかに楽しいひとときを過ごすことができました。
5年生はお兄さんお姉さんらしく,マナーよく?食べていたかしら?
いずれにせよ,それぞれのテーブルでにこやかに楽しいひとときを過ごすことができました。
第2回スケート教室
12月13日(火)今日は第2回目のスケート教室でした。
前回は雪?雨?という天気でしたが,今回はとてもあたたかく,「スケート日和」でした。(^_^)v
前回は雪?雨?という天気でしたが,今回はとてもあたたかく,「スケート日和」でした。(^_^)v
最後の自由滑走ではいつものようにみんな自由に楽しく滑っています。
(練習風景が紹介できずすみません,ちなみに今回も保護者や地域の方の
ボランティアさんがスケートを教えてくれました。どうもありがとうございます。)
次回は年明け1月17日です。冬休みを挟みますので,みなさんそれぞれ練習しておきましょうね。
(練習風景が紹介できずすみません,ちなみに今回も保護者や地域の方の
ボランティアさんがスケートを教えてくれました。どうもありがとうございます。)
次回は年明け1月17日です。冬休みを挟みますので,みなさんそれぞれ練習しておきましょうね。
英語・スケート教室
もうすうぐクリスマスです。4年生はクリスマスの語句を英語で言う学習をしました。
お店に行き,クリスマスツリーに飾る,オーナメントを買いました。もちろん,英語で買いたい物を言いました。
そして,買ったオーナメントに色を塗り,ツリーに飾りました。みんな,楽しそうに活動できました。
すてきなツリーが完成しました(^_^)v
スケート教室では,自分の実力に合わせて,ゆっくり,どんどん,名人コースに分かれました。
45分くらいコースに分かれて滑ったあとは,自由時間です。みんな上手に滑れるようになっています。
図書委員会の集会
12月12日(月)今日は業間の時間に図書委員会の集会がありました。
まず初めは紙芝居の発表です。
5年生と6年生の図書委員が発表をしました。
続いて先月行われたしおりコンクールの表彰です。
どれもすばらしい作品でした。作品は日光小学校の図書室に掲示してあります。
最後に4年生の図書委員が図書室の利用についてのお願いを発表しました。
とても上手にできた図書委員の集会でした。
まず初めは紙芝居の発表です。
5年生と6年生の図書委員が発表をしました。
続いて先月行われたしおりコンクールの表彰です。
どれもすばらしい作品でした。作品は日光小学校の図書室に掲示してあります。
最後に4年生の図書委員が図書室の利用についてのお願いを発表しました。
とても上手にできた図書委員の集会でした。
総合的な学習の発表会
12月12日(月)今日は,5年生の総合的な学習の発表会を行いました。
今回は,各グループともこれまでの発表のやり方からさらに進んで劇などを取り入れた発表を行いました。
どのグループもアイディアを出し合って,見ている人が楽しめる発表の形式になりました。
また,一つ新しいことができるようになりましたね。(^_^)v
今回は,各グループともこれまでの発表のやり方からさらに進んで劇などを取り入れた発表を行いました。
どのグループもアイディアを出し合って,見ている人が楽しめる発表の形式になりました。
また,一つ新しいことができるようになりましたね。(^_^)v
生活科『あきのたからもの』
生活科で
『あきのたからもの』大会の準備を進めています。
自分のやりたいことを考えて、
やりたいことによって班を作りました。
1組と2組で、見せ合ったり遊んだり・・・
3学期には、
年長さんを招待して遊んだりします。
へんしんコーナー班 どんぐりごま と めいろ班
まとあて班 ボーリング班
落ち葉つり班
自分たちで考えて準備しています。
とても楽しそうにいきいきと活動しています。
必要なものを家から持ってきていました。
御協力ありがとうございます。
【男子ミニバス】公式試合のお知らせ
スポーツ少年団公式試合のお知らせ
日光男子ミニバスケットボール
第6回 日光市スポーツ少年団ミニバス新人大会 2日目
12月11日(日) <会場> 大沢体育館
1回戦 10:00~
決勝戦 14:00~
音楽の贈り物
12月6日(火)今日は人権集会がありました。
今年の人権集会は,「音楽の贈り物」と題してお二人の方のピアノ演奏とお話を聞きました。
左が原口さん,右が飯塚さんです。
実は,飯塚さんは小学生の時に病気のため目が不自由になってしまいました。
お二人ともとってもピアノが上手ですばらしい演奏でした。
休憩を挟んで1時間ちょっとの人権集会でしたが,お話も演奏も盛りだくさんで,
あっという間の時間でした。原口さ1ん,飯塚さん,どうもありがとうございました。
今年の人権集会は,「音楽の贈り物」と題してお二人の方のピアノ演奏とお話を聞きました。
左が原口さん,右が飯塚さんです。
実は,飯塚さんは小学生の時に病気のため目が不自由になってしまいました。
お二人ともとってもピアノが上手ですばらしい演奏でした。
休憩を挟んで1時間ちょっとの人権集会でしたが,お話も演奏も盛りだくさんで,
あっという間の時間でした。原口さ1ん,飯塚さん,どうもありがとうございました。
宝探し集会
12月7日(水)です。
下の写真は今日の業間の様子です。何をしているかわかりますか?
今日はふれあい広場で,宝探し集会を行いました。その時の様子です。
朝のうちに代表委員会の子ども達が,校庭に「宝」を隠しておきました。
宝は金,銀,赤,虹色に塗ってある小石です。
これらをもみの木班ごとの対抗でたくさん見つけました。
こんな感じで植え込みのところなどを探しました。
さあ,結果発表です。
今回の優勝チームは11Aの「キリン」チームです。おめでとうございます。
実はまだ,見つかっていない「宝」が校庭にあるはずですので,見つけたお友達は
先生に届けてくださいね。(全部で200個以上あったはず何です。)
下の写真は今日の業間の様子です。何をしているかわかりますか?
今日はふれあい広場で,宝探し集会を行いました。その時の様子です。
朝のうちに代表委員会の子ども達が,校庭に「宝」を隠しておきました。
宝は金,銀,赤,虹色に塗ってある小石です。
これらをもみの木班ごとの対抗でたくさん見つけました。
こんな感じで植え込みのところなどを探しました。
さあ,結果発表です。
今回の優勝チームは11Aの「キリン」チームです。おめでとうございます。
実はまだ,見つかっていない「宝」が校庭にあるはずですので,見つけたお友達は
先生に届けてくださいね。(全部で200個以上あったはず何です。)
なわとび検定会
12月7日からの3日間、
体育委員会による
なわとび検定会が行われます。
昼休みに体育館で行われます。
30秒間に一回旋一跳躍で、どれだけたくさん跳べるかで
級が認定されます。
きょうは、1・2年生
あしたは、3・4年生
あさっては、5・6年生です。
今日の1・2年生の様子をご覧ください。
みんな何日か前から練習していて、とても上手でした。
2年生は、昨年も行っているので、随分上達していましたね。
30秒のうちに失敗してしまっても、
時間内であれば続けてとびます。
全部の合計回数で級がきまってきます。
100回跳ぶと1級です。
1・2年生では、70回をめざして頑張ってほしいと思います。
70回跳べるようになると、
二重跳びも比較的簡単に跳べるようになると
いわれています。
また、3学期にも行う予定なので、
練習を続け、自分の伸びを実感してほしいと思います。
体育委員の4・5・6年生もしっかりと頑張っていました。
ごくろうさまでした。
総合的な学習の時間
12月5日(月)
5年生は総合的な学習の時間で食べ物の栄養について調べています。
2学期は五大栄養素についてグループごとに調べてきました。
来週の発表会に向けて各グループのまとめが追い込みに入っています。
5年生は総合的な学習の時間で食べ物の栄養について調べています。
2学期は五大栄養素についてグループごとに調べてきました。
来週の発表会に向けて各グループのまとめが追い込みに入っています。
こちらのグループはみんなで発表する内容をどう分担するか相談中です。
発表に使う「小道具」はずいぶん準備できているようでした。
発表に使う「小道具」はずいぶん準備できているようでした。
こちらのグループは,本物そっくりの料理ができていました。
どんな発表をしてくれるのか楽しみです。
どんな発表をしてくれるのか楽しみです。
こちらは,段ボールの中から何が出てくるのでしょう。
何度も発表練習を繰り返していて,順調ですね。
何度も発表練習を繰り返していて,順調ですね。
こちらは巨大なサラダオイルやマヨネーズがありました。
何に使うのでしょうね。
何に使うのでしょうね。
こちらはいろいろな食材を絵で描いています。
作業を分担していてどんどん進んでいました。
作業を分担していてどんどん進んでいました。
みなさん,12日の発表に向けて頑張ってくださいね。
もみの木班活動
12月2日(金)今日は、もみの木班活動がありました。
こちらはドッジボールをやっています。このあと下級生が6年生の男子を当てていました。すごい!!
こちらはドロケイをやっていました。6年生や5年生が捕まえる役ですが、なかなか捕まりませんでした。
それにしても今日はとっても寒かったです。(*_*)
みなさんカゼをひかないようにしてくださいね。
こちらはドッジボールをやっています。このあと下級生が6年生の男子を当てていました。すごい!!
こちらはドロケイをやっていました。6年生や5年生が捕まえる役ですが、なかなか捕まりませんでした。
それにしても今日はとっても寒かったです。(*_*)
みなさんカゼをひかないようにしてくださいね。
スケート教室
12月1日(木)今日からいよいよ12月です。
12月はスケート教室でスタートしました。
天気が心配されましたが,どうにか持ちこたえて予定通り実施できました。
12月はスケート教室でスタートしました。
天気が心配されましたが,どうにか持ちこたえて予定通り実施できました。
自由時間ではお友達と一緒に滑ったり,鬼ごっこをしたりして楽しみました。
次回は13日(火)の予定です。