2010年3月の記事一覧
離任式
3月31日(水)今日は離任式です。
日光小学校から出られる先生方と子ども達とのお別れの日です。
日光小学校から出られる先生方と子ども達とのお別れの日です。
今年はなんと10名の先生方とのお別れになりました。
(都合により1名の先生はお休みされたので,式には9人の先生方が出席しました。)
(都合により1名の先生はお休みされたので,式には9人の先生方が出席しました。)
最後はみんなでお見送りです。
10名の先生方,今後もそれぞれの場所でのご活躍をお祈りしています。
10名の先生方,今後もそれぞれの場所でのご活躍をお祈りしています。
そして,今日は離任式の後に,5年生(新6年生)が来年度のために
荷物移動などをしてくれました。
荷物移動などをしてくれました。
教科書や机などを運んだり,それぞれの教室の掃除もやってくれました。
どうもありがとう!!
自分から進んで働いてくれる姿はとってもかっこよかったですよ。(^o^)
どうもありがとう!!
自分から進んで働いてくれる姿はとってもかっこよかったですよ。(^o^)
修了式
3月24日(水)今日は平成21年度の修了式です。
各クラスの代表者が校長先生から修了証書を受け取りました。
校長からのお話は,
◇1年前の4月の自分を思い出してみると,背も伸びました。漢字もたくさん覚えました。
難しい計算もできるようになりました。そして,友だちのことをいろいろと考えられるようになり,
◇1年前の4月の自分を思い出してみると,背も伸びました。漢字もたくさん覚えました。
難しい計算もできるようになりました。そして,友だちのことをいろいろと考えられるようになり,
挨拶も元気にできるようになりました。みなさんそれぞれに立派に成長しましたね。
◇交通事故などに十分注意して春休みを過ごしましょう。
でした。
◇交通事故などに十分注意して春休みを過ごしましょう。
でした。
この後,代表の子どもが3学期の生活や,1年間を振り返った発表をしました。
2人とも堂々としていて上手でしたね。(^o^)
2人とも堂々としていて上手でしたね。(^o^)
修了式の後,スポーツで活躍した人たちの表彰がありました。
みなさんおめでとうございます。
祝卒業式
3月19日(金)今日は卒業式です。
木々にうっすらと雪が積もったきれいな空気の中,さわやかな朝を迎えました。
卒業生の入場です。
卒業生一人一人に卒業証書が手渡されました。
別れの言葉では,これまでの小学校生活を振り返り,様々な方々に感謝の気持ちを伝えました。
たくさんの拍手に送られての退場です。
卒業生のみなさん,本当におめでとうございます。今後のみなさんのご活躍をお祈りしています。(^_^)v
ご参列頂いた皆様にもお礼申し上げます。m(_ _)m
今日の6年生の様子
3月16日(火)今日は,卒業式の練習も一休み。
休み時間にはいろんな場所で思い思いに楽しい時間を過ごしている子どもたちがいました。
そこで,もうすぐ卒業する6年生は何をしているのかな?と探しに行ってみました。
校庭では,6年2組の子どもたちがドッジボールをしていました。
とっても楽しそうでした。(^o^)
校舎の中に戻って教室をのぞいてみると,
6年1組ではみんなで何かを作っているようです。
それぞれに作るものの分担があり,相談しながら作業しています。
↓これが,その作っているもの!!
何だか分かります? 実はこれ,6年生が日光小学校のために作っているものです。
(もちろん6年2組のみなさんも作ってくれています。)
卒業式の時に会場で紹介されるのでしょうか??? 楽しみです。
こんな日々を送っている6年生も今週末でいよいよ卒業です。
ちょっと寂しい気もしますが,新たな「旅立ちの日」でもあります。
みんなで門出をお祝いしましょう。
休み時間にはいろんな場所で思い思いに楽しい時間を過ごしている子どもたちがいました。
そこで,もうすぐ卒業する6年生は何をしているのかな?と探しに行ってみました。
校庭では,6年2組の子どもたちがドッジボールをしていました。
とっても楽しそうでした。(^o^)
校舎の中に戻って教室をのぞいてみると,
6年1組ではみんなで何かを作っているようです。
それぞれに作るものの分担があり,相談しながら作業しています。
↓これが,その作っているもの!!
何だか分かります? 実はこれ,6年生が日光小学校のために作っているものです。
(もちろん6年2組のみなさんも作ってくれています。)
卒業式の時に会場で紹介されるのでしょうか??? 楽しみです。
こんな日々を送っている6年生も今週末でいよいよ卒業です。
ちょっと寂しい気もしますが,新たな「旅立ちの日」でもあります。
みんなで門出をお祝いしましょう。
卒業式の練習
3月10日(水) 今日は,全校生が集まって卒業式の練習がありました。
先週から学年毎や,在校生と卒業生に分かれての練習をしてきましたが,
今日からは,いよいよ卒業生と在校生が一緒に呼びかけや歌の練習をします。
6年生一人一人が大きな声で呼びかける言葉は,それぞれに心に響いてきました。
歌もきれいな声で歌い,みんなの気持ちが伝わってきます。
この調子で仕上げて来週の本番では,お家の方や地域の方にみんなの立派な姿を
見せられるよう頑張りましょうね。
先週から学年毎や,在校生と卒業生に分かれての練習をしてきましたが,
今日からは,いよいよ卒業生と在校生が一緒に呼びかけや歌の練習をします。
6年生一人一人が大きな声で呼びかける言葉は,それぞれに心に響いてきました。
歌もきれいな声で歌い,みんなの気持ちが伝わってきます。
この調子で仕上げて来週の本番では,お家の方や地域の方にみんなの立派な姿を
見せられるよう頑張りましょうね。
総合的な学習の時間発表会
3月9日(火)
4年生は総合的な学習の時間に調べていた「高齢者の生活」についての
発表会を行いました。
どのグループも自分たちで学習を進めてこの日を迎えました。
今回の学習で良かったことは,
その1:学校だけでなく,お家でパソコンを使ったり,お休みの日に実際にお店に行ってみたりして,
自分で進んで調べることができた子がとても多くなりました。
その2:画用紙や模造紙にまとめるときにこれまでやってきた方法を思い出して,言われなくても,
色の使い方,文章を短くまとめることなどがきちんとできました。
その3:発表の態度がしっかりして,相手に分かりやすく伝えることができるようになりました。
その4:調べてわかったことの紹介だけでなく,そこから考えたことや,今後どうしたらいいかなど,
自分なりの考えを持って「意見」として発表することができる子が増えてきました。
3年生の時は,大きな声で元気よく発表するだけだったみなさんも,とても立派になりました。
これなら5年生になっても大丈夫ですね。(^o^)
4年生は総合的な学習の時間に調べていた「高齢者の生活」についての
発表会を行いました。
どのグループも自分たちで学習を進めてこの日を迎えました。
今回の学習で良かったことは,
その1:学校だけでなく,お家でパソコンを使ったり,お休みの日に実際にお店に行ってみたりして,
自分で進んで調べることができた子がとても多くなりました。
その2:画用紙や模造紙にまとめるときにこれまでやってきた方法を思い出して,言われなくても,
色の使い方,文章を短くまとめることなどがきちんとできました。
その3:発表の態度がしっかりして,相手に分かりやすく伝えることができるようになりました。
その4:調べてわかったことの紹介だけでなく,そこから考えたことや,今後どうしたらいいかなど,
自分なりの考えを持って「意見」として発表することができる子が増えてきました。
3年生の時は,大きな声で元気よく発表するだけだったみなさんも,とても立派になりました。
これなら5年生になっても大丈夫ですね。(^o^)
お別れ会
3月3日(水)今日は、6年生と教職員とのお別れ会がありました。
6年生の皆さんが、いろいろと準備をして先生たちとの楽しいひとときを過ごしました。
感謝の言葉をお手紙にして読んでくれたり、楽しいゲームを行なってくれたり、
何でもできる6年生の素晴らしさに、改めて感心しました。
最後のプレゼントは、6年生からの歌のプレゼントでした。
心のこもった歌声に「じ~~ん。」ときてしまいました。
さあ、6年生の皆さん、小学校生活も残りわずかになりましたね。
一日一日を大切に過ごしていきましょうね。
3年生 そろばんの学習
3月1日~3日 算数の学習でそろばんをやりました。
教えてくださったのは、柳田和位先生です。
そろばんの数の読み方、たまのおき方、はらい方を教えてもらい、
たし算とひき算ができるようになりました。
5になる数の組み合わせや
10になる数の組み合わせが大切な事を教えてもらいました。
読み上げ算にも チャレンジ!
初めてなのに、とっても良くできていました。
3日間楽しくそろばんの学習ができました。
教室に「ごめいさ~ん!」の声が元気に響いていました。
年長さんとの交流会
2月26日(金)に、日光幼稚園、日光保育園、聖アントニオ幼稚園の年長さん55名が来校し、
1年生との交流会を実施しました。
1年生が用意した手作りボーリング・どんぐりゲーム・くじ引き、また、お手玉、おはじき、的あて
をやさしく教えてあげたり、一緒に遊んだりして楽しく過ごしました。
をやさしく教えてあげたり、一緒に遊んだりして楽しく過ごしました。
ちょっぴりお兄さん、お姉さん気分を味わい、2年生に向けてとてもよい交流会になりました。
折り紙遊び おはじき遊び
どんぐりゲーム くじ引き