平成28年~平成29年度 学校だより

ミニ避難訓練が行われました

 秋風が吹く校庭に,突然サイレンの音が響きました。

 ミニ避難訓練の始まりです。今回は,「休み時間中に

地震が起きた」という想定です。

 校庭にいた児童は,サイレン後の放送を聞いて,

その場にしゃがんで待機しました。

 その後の集合場所は第一校庭。教室や,敷地のあちこちにいた

児童も,すぐに集まることができました。

 最後に,全校児童がそろって,安全な行動の仕方を再確認しました。

休み時間に緊急の出来事があっても,自分の身を守るための方法が理解

できました。普段の生活に生かせますね。