3年生 史跡めぐり


3年生 史跡めぐり
 
6月21日(木)。史跡めぐりが実施されました。
子ども達も「やった~!」と喜んでいました。
3年生は、「興雲律院」「五百城文哉のロックガーデン」「欠無地蔵」を見学してきました。
雨に降られることもなく、楽しく史跡めぐりをすることができました。
 
         史跡めぐり
 
            元気いっぱい「いってきま~す!!」
 
 
 
最初に興雲律院に行きました。
 
史跡めぐり  史跡めぐり
 
「ここにお寺があるなんて知らなかった~。」と言っている子ども達もいました。
お寺の中に入れていただき、お話を聞きました。みんな真剣にメモを取り話に聞き入っていました。
 
 
 
 
次に、移動をして「五百城文哉のロックガーデン」を見せていただきました。
 
      史跡めぐり
 
 
「自然がいっぱ~い。」「色々な植物があるね。」と子ども達はじっくり眺めていました。
 
 
 
 
「欠無地蔵」に向かう前に木彫りの里で一休みしました。
 
      史跡めぐり
 
たくさん歩いて疲れているはずが・・・みんなで鬼ごっこを始めました。
恐るべしっ!3年生パワー!
ボランティアの先生も「元気だね~。」と3年生のパワーに驚いていました。
 
 
最後に「欠無地蔵」を見学しました。
 
史跡めぐり  史跡めぐり
 
どんなお地蔵さまがいるのかなあと楽しみにしていた子ども達は、お地蔵さまがお堂の中に入っていたことに
驚いていました。
 
 
自然の中を歩いて学校に戻ってきました。
 
最後にボランティアの先生から「すばらしい土地にところに住んでいることに誇りをもってください。」という
お話をいただきました。
 
教室に戻って子ども達に感想を聞くと、「楽しかった~!」という声をたくさん聞くことができました。
「知らなかったことを知ることができてよかった。」という声もありました。
 来年の史跡めぐりも楽しみですね。