3年2組 歯磨き指導


3年2組 歯磨き指
 
6月26日(火)
学級活動の時間に歯磨きの学習をしました。
枝先生が指導してくださいました。
歯によい食べ物のお話や歯磨きの仕方を丁寧に教えてくださいました。
 
 
歯磨き  歯磨き
 
                    最初に歯によい食べ物はどれかを考えました。
 
 
 
歯磨き   歯磨き  歯磨き
 
カラーテスターを使用しました。子どもたちは、大興奮!!「キャー、こんなに磨けていない歯があるんだ!!」
 
 
 
歯磨き  歯磨き
 
みんな真剣に歯磨きをしています。歯ブラシを細かく動かすといいのか~!!なるほどね!!
 
 
 
 
歯磨き
 
最後は、今日の歯磨きの学習を振り返りました。
子ども達の声を紹介します。
○奥歯をちゃんと磨いてゆっくり歯を磨くぞ~!
○ぼくの歯ってけっこうよごれてるんだなあ。きちんと磨こう。
○前歯に注意して磨くぞ。
○歯の裏をどうやって磨くかがわかった。
○これからは、すみずみまで磨きます。
○前歯を磨くときは、歯ブラシを縦にして磨くといいことがわかった。
○今日教えてもらったように磨いていきたい。
 
 
自分の歯磨きの仕方を見直すよい機会となりました。
今日教えていただいたことをいかして、これからも歯磨きをがんばっていきましょうね!!