日誌

あと10日?まだ10日?

8月15日(月)今日の学校の様子です。
夏休み中なので子ども達は少ないです。
そんなわけで今回も中庭の植物の様子を紹介します。

ヘチマヘチマ
4年生のヘチマです。前回大きく育っていたヘチマの実は残念ながらお猿さんのおもちゃになってしまいました。(*_*)
でも,頑張って新しい実ができていました。このまま順調に育って欲しいですね。

ひょうたん
こちらは5年生のひょうたんです。ずいぶんたくさん実りました。
2階の方までツルが伸びて順調に育っていましたが,
お猿さんが遊びに来てツルを引っ張ってしまったので,ずいぶん短くなってしまいました。


ホウセンカ
これは3年生のホウセンカです。たくさん花をつけています。ちょっと分かりにくいですが,
右のホウセンカの下の方にはなにやら丸いものがありますよ。何だか分かりますか?
(4年生以上のみなさんは勉強しているから何だか分かりますね。)

最後に学校にある記録温度計の紹介です。
記録温度計先週の記録
先週の記録を見ると,8月11日が一番暑かったようです。
それでも,ようやく30度をこえる程度で,朝は20度を下回っています。
猛暑猛暑と言われますが,やはり日光は涼しい良いところですね。(^_^)v

さあ,夏休みも残すところあと10日です。
まだ10日あると考えるか,もう10日しかないと考えるかは人それぞれでしょうか?
8月25日に,にぎやかな声が学校に戻ってくるのが楽しみです。