お待たせしました日小フェスティバル!

12月3日(金)日小フェスティバルを行いました

朝早くからたくさんの保護者の皆様に御参観いただきありがとうございました。
どの学年も練習の成果を存分に発揮し立派な演技ができました。

 吹奏楽部  1年生
 初めは吹奏楽部の演奏です。ルパンのテーマ、ポッキーのCMソングなどみんなの知っている楽しい曲も演奏してくれました。 1年生「くじらぐも」くじらぐもと1年生の呼びかけがとてもかわいらしい音楽劇でした。

 2年生 3年生 
 2年生は、「まつりだワッショイ」バンブーダンスやフラフープがとても上手でした。  3年生は、詩の朗読、群読。元気いっぱいの楽しい朗読をたくさん発表しました。

 4年生 5年生 
 4年生 手話で「ビリーブ」を歌いました。息もぴったりでした。  5年生「史跡巡りを」演じました。神橋や東照宮の三猿のことがよくわかりました。

6年生
6年生 息のあったダンスを発表しました。このほかにも時代劇、合奏など盛りだくさんでした。
さすが、6年生ですね。

バザーバザー
後半は児童会バザーです。456年生がお店を開き、全校児童で買い物をしました。収益金は
募金や、児童会活動費にあてます。