カテゴリ:4年生
親子の集い(4年生)
10月2日(金)に4年生親子の集いが行われました。
最初は「親子給食」です。
キノコスパゲティーとサラダ,そして「米粉パン」です。
「米粉パン」はお家の人たちは普段食べる機会が少ないので変わった食感を楽しんで頂けたでしょうか?
(普通のパンより,モチモチしていて食べ応えがあります)
続いて体育館に移動して(おなかがかなりいっぱいでしたが,)
親子エアロビ!!
をやりました。
最初はちょっと照れくさかったお父さんたちも,最後は「決め」のポーズをしっかりきめてくれました。
そしていよいよ本日のメインイベント,「親子ドッジボール大会」です。
子どもたちは最初から本気モード全開です。お家の方たちはちょっと「遠慮気味?」でしたが,
決勝戦や,3位決定戦ではお父さんお母さんたちも「マジ投げ」でした。
優勝は,「黄色チーム」でした。おめでとうございます。
今日はとっても楽しい時間を過ごせましたね
最初は「親子給食」です。
キノコスパゲティーとサラダ,そして「米粉パン」です。
「米粉パン」はお家の人たちは普段食べる機会が少ないので変わった食感を楽しんで頂けたでしょうか?
(普通のパンより,モチモチしていて食べ応えがあります)
続いて体育館に移動して(おなかがかなりいっぱいでしたが,)
親子エアロビ!!
をやりました。
最初はちょっと照れくさかったお父さんたちも,最後は「決め」のポーズをしっかりきめてくれました。
そしていよいよ本日のメインイベント,「親子ドッジボール大会」です。
子どもたちは最初から本気モード全開です。お家の方たちはちょっと「遠慮気味?」でしたが,
決勝戦や,3位決定戦ではお父さんお母さんたちも「マジ投げ」でした。
優勝は,「黄色チーム」でした。おめでとうございます。
今日はとっても楽しい時間を過ごせましたね
本の読み聞かせ
日光小学校では,各クラスに毎月読み聞かせボランティアの方が,本の読み聞かせに
来てくれます。
4年生の教室にも先週と今週,読み聞かせに来てくれました。
この日は,絵本を紹介してもらいました。
絵本といっても,4年生でも十分楽しめます。それだけ「読み聞かせ」というものは,楽しいものです。
最初は「わんわん,ニャーニャー」というお話。言葉遊びのようですが読んでくれると,とっても
おもしろいですね。(ボランティアの方は読むのがとっても上手です)
次は,「みんなおなじでもみんなちがう」という絵本でした。アサリの貝殻の模様や,ウズラの卵の
模様など,自然にあるもので「同じだけれども,ちがうもの」が次々と出てきました。
みんな,なんだろう?という目で次のページを楽しみに見ていました。
普段は自分で長い物語を読んでいる子どもも,読み聞かせをしてくれると簡単な絵本でも
楽しんで聞いています。
読み聞かせのボランティアのみなさん,毎月毎月本当にありがとうございます。
来てくれます。
4年生の教室にも先週と今週,読み聞かせに来てくれました。
この日は,絵本を紹介してもらいました。
絵本といっても,4年生でも十分楽しめます。それだけ「読み聞かせ」というものは,楽しいものです。
最初は「わんわん,ニャーニャー」というお話。言葉遊びのようですが読んでくれると,とっても
おもしろいですね。(ボランティアの方は読むのがとっても上手です)
次は,「みんなおなじでもみんなちがう」という絵本でした。アサリの貝殻の模様や,ウズラの卵の
模様など,自然にあるもので「同じだけれども,ちがうもの」が次々と出てきました。
みんな,なんだろう?という目で次のページを楽しみに見ていました。
普段は自分で長い物語を読んでいる子どもも,読み聞かせをしてくれると簡単な絵本でも
楽しんで聞いています。
読み聞かせのボランティアのみなさん,毎月毎月本当にありがとうございます。
鉄棒の学習
9月25日(金)
運動会も終わり4年生の体育は「鉄棒」になりました。
逆上がりの練習に取り組んだり,足かけ技を連続でやろうと練習したり,
みんなそれぞれ自分の課題に取り組んでいます。
新しい技に挑戦し,それをクリアしていくことは,大人になるとなかなかそうしたチャンスがありません。
子どもたちがこうしたちょっとしたことからでも,新しい課題に取り組みそれを乗り越えていけると
とっても嬉しいです。(もちろん,子どもたち本人が一番嬉しいことと思います。)
手にマメができ腕やおなかが筋肉痛になって,ちょっと「苦しい」事ですが,
4年生のみんな,ガンバレー!!
運動会も終わり4年生の体育は「鉄棒」になりました。
逆上がりの練習に取り組んだり,足かけ技を連続でやろうと練習したり,
みんなそれぞれ自分の課題に取り組んでいます。
新しい技に挑戦し,それをクリアしていくことは,大人になるとなかなかそうしたチャンスがありません。
子どもたちがこうしたちょっとしたことからでも,新しい課題に取り組みそれを乗り越えていけると
とっても嬉しいです。(もちろん,子どもたち本人が一番嬉しいことと思います。)
手にマメができ腕やおなかが筋肉痛になって,ちょっと「苦しい」事ですが,
4年生のみんな,ガンバレー!!
浄水場を見学しました
9月3日(木) 4年生は社会科見学で安良沢浄水場に行きました。
教科書でだいたいのことは勉強してきましたが、実際に本物を見て
その大きさ(規模)にみんな びっくり!!
やはりその場所に行って勉強することは大切ですね。
この日は水道課のかたが、詳しく説明をしてくれました。
これは、川からとった水の最初の段階です。最初からきれいな水なので沈殿池の底のほうは、
水が青く見えます。
こんなきれいな水を使って、水道の水ができるなんて、日光の自然はすごいですね。