日誌

H20~H22年度学校だより

日小フェスティバルの練習

12月15日(火)
延期が続いた日小フェスティバルもいよいよ今週の金曜日です。

4年生は体育館で日小フェスティバルの練習をしました。
今日は本番と同じように練習をしてみました。


以下の写真は,当日お子さんを捜すときの参考にして下さい。
最初にお見せするリコーダー演奏です。
1曲目右側
客席から見て右側です

1曲目正面
客席から見て正面です

1曲目左側
客席から見て左側です

次は最後(3曲目)に発表する手話付きの合唱です。
この前の2曲目も並び方はこれと同じです。
(でも,2曲目は全員立って発表します。)

2・3曲目右側
客席から見て右側です

2・3曲目正面
客席から見て中央です

2・3曲目左側
客席から見て左側です

練習を重ねるたびにどんどん上手になってきました。
本番が楽しみです。(^_^)v

家庭科ミシン

11月に家庭科の学習
  『布で作ってみよう』
      を行っていました。
 
5年生は、ランチマットを作りました。
ミシンは、初めて扱う児童がほとんどでしたが、
一生懸命取り組み、
すてきな自分だけのランチマットが完成しました。
 
 ミシン みしん
 
 一生懸命です!!   みしん 
 
12月の家庭科の学習は、調理実習をしました。
ごはんとみそ汁を作りました。
大成功!!本当においしかったです。
後日その様子もお伝えしたいと思います。

国語の取材中・・・

国語の学習
『工夫して発信しよう』
での様子をお伝えします。
取材している写真です。
班ごとにテーマを決めて、取材し、発表しました。
テーマは、    校長先生の一日
          放送委員会の仕事スッキリ!!紹介
          図書委員会探検隊
など、工夫したテーマがそろいました。
      
 
 取材 取材
 
 取材 取材
 
 取材の中で、児童は実際に写真を撮ってきました。
 そのたくさんの写真の中からいくつかを選び出しました。
 選んだ写真をプロジェクターで大きく写して
 映像に併せて発表しました。
 お互いに、よく話し、よく聞き、すばらしい発表会になりました。

スペシャルランチを用意しよう!

12月2日の英語の時間に
『お買い物をしよう!』
という学習を行いました。
前回,買い物するときの会話を学習し,
今日は,子ども同士で,お客さんとお店屋さんに分かれて
実際に買い物をしてみました。
 
 Hello.                          May I help you?
 Hello                          Yes. One humburger and coffee, please.
. 
お買い物  
 
How much?                     Here you are.
4dollars,please.                   Thank you. 
 買い物2
 
このような会話をして,品物カードとドル札をやりとりしました。
練習では,自信のなさそうに話していた子も,
実際にやってみると楽しくてすんなりと会話ができていました。
 
二日分のスペシャルランチを考えて買い物することができました。
4時間目の学習だったので,いつも以上に
お腹がぺこぺこになっていた5年生です。
 
英語は,みんなの大好きな時間の一つです。
 

ふれあい広場

12月9日(水)
今日はふれあい広場(体育集会)がありました。
インフルエンザのため,しばらく集会などが中止や延期になっていて,
全校で集まったのは本当に久しぶりです。絵文字:笑顔 
 
体育委員会の説明
最初に体育委員会の6年生から説明がありました。
今回はもみの木班(縦割り班)ごとに分かれての大縄遊びです。
 
大縄連続とび
早速一列になってみんなで跳びはじめました。
上級生がお手本になってどんどん続きます。
 
大縄連続とび
低学年も上級生と一緒になって跳んでいます。
最初は怖くてなかなか縄の中に入れなかった子も,
少しずつ慣れてきて跳べるようになってきました。
 
これから寒くなってきますが,縄跳びや大縄跳びでたくさん体を動かせるといいですね。
先日放送された男子ミニバスケットボール部の「パワフルジャンプ」は33回跳んだそうです。
すごいですね。絵文字:良くできました OK