カテゴリ:6年生

薬物乱用防止教室

9月22日の3時間目、6年生を対象に薬物乱用防止教室が開かれました。
薬物の有害性について教えてくださったのは、今市ライオンズクラブの皆さんです。
 

スライドによる紙芝居「断る勇気」を鑑賞。
今市ライオンズクラブの皆さんが、声をあててくださいました。
絵やストーリーが分かりやすいことに加え、ライオンズクラブの皆さんの熱演もあって、
みんな真剣に観ていましたね。
 
つづいて、薬物乱用防止の講和です。
薬物の有害性を とっても分かりやすく教えていただきました。
 
 
代表児童のお礼の言葉や児童の感想文からは、薬物に対して「ダメ、ゼッタイ!」と
はっきり言える決意が感じられました。
今市ライオンズクラブの皆さん、ありがとうございました。

6年・プール活動(その2)

15日(金)は、6年生にとって1学期最後のプール活動でした。
夏休みにプールに来られない人にとっては、小学校最後のプールですね。
 
前回は楽しく遊んでいる姿を紹介したので、今回はまじめに泳いでいる様子を紹介します。
 
みんなで手をつないで、「せ~の!」で浮きます。きれいな円になりました。
 
 
25mにも挑戦!  泳ぎが得意な人はいろいろな泳ぎ方で、
苦手な人はビート板を使ったり、途中で足をつきながら泳いだり、とにかく25m泳ぎました。
何本も泳いで、苦手だった人もビート板なしで挑戦したり、足をつかずに泳げたり、上達したね。
そして、リレーにも挑戦しました!楽しかったねぇ絵文字:笑顔
 
今年は6回もプールに入ることができました。安全に楽しく活動でき、しかもてきぱき行動して、
活動時間が長くとれたことは、さすが6年生でしたね。 

6年生・茶の湯体験

今日は、日光公民館の一室をお借りして、茶の湯の体験学習を行いました。
和服姿の講師の先生を迎え、日本文化の雰囲気と作法を味わってきました。
 
「よろしくお願いします」
 
 
隣の人に「お先に」と声をかけ、お菓子をいただきました。
ミズバショウを模した和菓子でございました。大変おいしゅうございました。
 
茶碗を90度まわして、お茶をいただきます。最後は、ずずっと音を立てます。
「結構なお手前で…」
 
2杯目は、自分で点てさせていただきました。
 
 
茶碗を鑑賞している様子です。素敵なお茶碗でしたね絵文字:笑顔
 
現在も生き続ける室町文化の一端を体験し、歴史と伝統の重みを実感しましたね。

6年生・調理実習

6年生になって2度目の調理実習は、『野菜炒め』です。
調理する姿に、ちょっぴり余裕が感じられました。
では、活動の様子をみてください。
 

「切る」
 
「炒める」
 
「完成!」
 
「いただきま~す」&「ごちそうさま~」
 
「片づけ」
 
とってもおいしく出来上がり、片付けも協力してできました絵文字:良くできました OK
 

プール!

6月24日(金)、プール開きから10日経って、ようやくプールに入ることができました。
気温は30℃をこえ、元気いっぱい、気持ちよく泳ぐことができました。
午前中は5年生、午後は6年生が入りました。写真は、6年生の活動の様子です。