日誌

H20~H22年度学校だより

もみの木班活動

今日は,もみの木班活動(縦割り班活動)がありました。
業間の時間に縦割り班でそれぞれに遊ぶ活動です。

↓↓↓↓↓活動の様子はこちら↓↓↓↓↓
もみの木班活動もみの木班活動
もみの木班活動
キックベースボール,ドッジボール,しっぽとり鬼など,様々な遊びで楽しみました。
次回は10月6日の予定です。

4年生の運動会

9月17日(金)4年生の運動会の様子です。

まずは,最初の種目80m走
80m走80m走
どの子も真剣に走っていました。 運動会の最初の種目にふさわしく,白熱した勝負でした。

こちらは親子綱引きです。
綱引き
3年生の時とは違って,「パワー」を感じる引っ張り合いでした。
(保護者の皆様御協力ありがとうございます。)

以上!!!


????
????
え?,もう終わり?


そんなことはないです。



実は今年の運動会はこれまでとはちょっと違います。
4年生の子ども達は,それぞれに「係」がありました。
つまり,今年初めて運動会を「運営する」立場になったのです。
そんな係活動の様子です。↓↓↓↓↓

審判係
こちらは審判の係です。
徒競走などで,順位を決めて記録の係に報告します。
一瞬の出来事なので,気持ちを集中させて仕事に取り組んでいました。

準備係
こちらは準備係です。
玉入れの数を数えるだけでなく,平均台やネットを運んだり
レースで使うものを並べたりと,いつも会場のどこかを動き回って仕事をしました。

応援団
そして,応援団です。
上級生が入場門に集合しているときは,4年生だけでトラックの中に入り
大きな声で声援を送っていました。
6年生の団長に負けないくらい元気に頑張りました。

このほかにも様々なところでそれぞれに仕事に取り組んでくれた4年生です。
(写真を撮ることができなかった係のみなさん,ごめんなさいね。)
とっても立派に活躍してくれました。


秋季運動会

9月17日(金)運動会の様子です。
今回は,いつもの解説風な説明ではなく,写っている方のコメントを
想像して書き込んでみました。

開会式
開会式
「あっ!!,花火が上がった!!」

応援団
応援団
「絶対勝ってやる!!」
「団長,かっこいいー!」

1・2年ダンス
ダンス
「あれ?練習の時と曲がちょっと違うよ??」
(※すみません,ミスしましたm(_ _)m   )

一輪車
26人です
「(外側の声)急げー!急げー!」
「(内側の声)うー・・・早くして!バランスが・・・・」
「(見ている人の声)ガンバレー!!」
※ちなみに何人でやっているでしょうか??
答えは写真にカーソル(矢印)をあてるとわかります。
(一部ブラウザをのぞく)

5・6年生親子種目
高学年親子種目
「行くぞー!!」
「やめてー。吹き飛んじゃう~!」

吹奏楽
吹奏楽
「ウフ。今年の演奏はサプライズがあるのよ。」
怪物くん
「怪物くんだぞー」

5・6年生障害走
高学年障害走
「はやく,はやく!!」

3・4年生親子種目
親子綱引き
「お母さん達にまかせなさい!!」

朝早くから,会場準備や駐車場整備など,たくさんの皆様に支えられてできた運動会でした。
本当にありがとうございました。

期待・ワクワク 親子競技お世話になりました。

運動会 ありがとうございました。
昨日は、ひどい雨がふっていたので、子どもたちみんなと
「明日は、どうなんだろう???」
と、心配していました。
(大きなてるてるぼうずも作っちゃいましたよ。)
 
でも、みんなの祈りが通じたのか、無事やんでくれて本当に良かったです❤
朝、登校した時のみんなの顔は、にっこにこ。
かけっこ、障害走、ダンスも練習した通り、とてもよく頑張ったね。
 
午後、いよいよお待ちかねの、親子綱引きです。
入場門に並んでいるときから、おうちの人と手をつなぎ
うれしそうな顔がたっくさん。
やっぱり、みんなおうちの人が、だーい好きなのですね。
1回戦は、4年生。
紅組がぐいぐい引いて、紅組の勝ち。
2回戦は、3年生。
「よーい、ドン。」
紅組も白組もお互いに引きあって、いい勝負です。
そこへ、すごいスピードで走ってきた保護者の方も合流して、
大勝負になりました。
がんばれ、がんばれ、どっちも負けるな!
白組がんばれ、紅組も負けるな!
 
引いて引かれて、
「バーン!!」
「2回戦、紅組の勝ち」
「ばんざーい、ばんざーい。」
紅組のうれしそうな顔、白組の悔しそうな顔。
でも、みんな頑張ったね。
最終的に、今年の運動会は、紅組が勝ちました。
でも、みーんな、ひとりひとり本当に頑張ったね。
明日からの3連休、ゆっくり休んでね。