カテゴリ:今日の出来事
もみの木班活動
10月21日(水)は全学年が縦割り班を作って遊びをする「もみの木班活動」でした。
本来ならお昼休みを長めにして活動しますが,今日は6年生が午後に予防接種をするため
2時間目の終了後に活動をしました。
今日は何をして遊ぶのか相談中です。6年生を中心に話し合いをしますが,
下級生の意見もよく聞いて多数決などで決めていました。
(ついでに来月の活動でやる遊びも決めてしまいました。)
今日は,ドッジボールをしている班がいくつもありました。1年生から6年生までが一緒にやるので,
それぞれの班でみんなが楽しめるようにルールを考えてやっていました。
遊具のあるところでは,「ドロケイ(ケイドロ)」をやっている班もありました。
先生も一緒に入って追いかけていましたね。
遊具のかげに隠れてこっそり進んでいる子もいました。上手ですね。
このところ天気がよく,空気も乾いていました。校庭もみんなが遊ぶと砂ぼこりがたくさんたちましたね。
遊んだ後は手洗いうがいを忘れずにね。
本来ならお昼休みを長めにして活動しますが,今日は6年生が午後に予防接種をするため
2時間目の終了後に活動をしました。
今日は何をして遊ぶのか相談中です。6年生を中心に話し合いをしますが,
下級生の意見もよく聞いて多数決などで決めていました。
(ついでに来月の活動でやる遊びも決めてしまいました。)
今日は,ドッジボールをしている班がいくつもありました。1年生から6年生までが一緒にやるので,
それぞれの班でみんなが楽しめるようにルールを考えてやっていました。
遊具のあるところでは,「ドロケイ(ケイドロ)」をやっている班もありました。
先生も一緒に入って追いかけていましたね。
遊具のかげに隠れてこっそり進んでいる子もいました。上手ですね。
このところ天気がよく,空気も乾いていました。校庭もみんなが遊ぶと砂ぼこりがたくさんたちましたね。
遊んだ後は手洗いうがいを忘れずにね。
委員会活動
10月15日(木)は,委員会活動が行われました。
後期になったので,どの委員会も最初に後期委員長などを選出しました。
こちらは,福祉広報委員会。ただいま選出中。
こちらは,美化委員会。ただいま選出中。
こちらは,放送委員会。新しい委員長などが決まったようです。
この後各委員会はそれぞれの活動を始めました。
体育委員会は,持久走大会に向けて本番のコースの整備をしていました。
本番では中庭を走ります。石で滑らないように,小石を全部脇によけていました。
大変な作業ですけど頑張っていました。
後期になったので,どの委員会も最初に後期委員長などを選出しました。
こちらは,福祉広報委員会。ただいま選出中。
こちらは,美化委員会。ただいま選出中。
こちらは,放送委員会。新しい委員長などが決まったようです。
この後各委員会はそれぞれの活動を始めました。
体育委員会は,持久走大会に向けて本番のコースの整備をしていました。
本番では中庭を走ります。石で滑らないように,小石を全部脇によけていました。
大変な作業ですけど頑張っていました。
持久走練習(6分間走)その2
10月15日の持久走練習は6分間走でした。
3年生以上は,第2校庭で練習です。(ちなみに練習コースは1周約400mあります。)
走るのが得意な子は,6分間で3周以上走っています。4周走る子もいるようです。
多くの子どもたちは,友だちと一緒にそれぞれのペースで走っていました。
ちなみに,みんなの様子を写真に撮っていたら「先生,走らないの~。ズル~~イ!!」
とブーイングが出てしまいました。ごめんなさいね。次回はカメラなしで走りますからね(^_^)v
3年生以上は,第2校庭で練習です。(ちなみに練習コースは1周約400mあります。)
走るのが得意な子は,6分間で3周以上走っています。4周走る子もいるようです。
多くの子どもたちは,友だちと一緒にそれぞれのペースで走っていました。
ちなみに,みんなの様子を写真に撮っていたら「先生,走らないの~。ズル~~イ!!」
とブーイングが出てしまいました。ごめんなさいね。次回はカメラなしで走りますからね(^_^)v
昼休みの様子
10月13日(火)天気もよく,お昼休みにはたくさんの子どもたちが校庭で遊んでいました。
何カ所かに分かれてサッカーをしていました。
今日は女の子だけのグループでもサッカーをしているところがありました。
体育の授業では男女関係ありませんし,サッカーチームに入って頑張っている女の子もいます。
みんなで一つのボールを追いかけるのは楽しいですね。
そのほかには,ドッジボールや一輪車など,みんな好きな遊びで楽しんでいました。
朝や夕方はずいぶん涼しくなりましたが,天気のよいお昼休みは半袖でも汗をかくくらいです。
これからも,元気に体を動かしていきましょう。(教室に戻るときには,手洗いうがいを忘れずにね。)
何カ所かに分かれてサッカーをしていました。
今日は女の子だけのグループでもサッカーをしているところがありました。
体育の授業では男女関係ありませんし,サッカーチームに入って頑張っている女の子もいます。
みんなで一つのボールを追いかけるのは楽しいですね。
そのほかには,ドッジボールや一輪車など,みんな好きな遊びで楽しんでいました。
朝や夕方はずいぶん涼しくなりましたが,天気のよいお昼休みは半袖でも汗をかくくらいです。
これからも,元気に体を動かしていきましょう。(教室に戻るときには,手洗いうがいを忘れずにね。)
ふれあい広場
(紹介がちょっと遅れました)
9月30日(水)は業間の時間にふれあい広場がありました。
最初は,今月の歌「まっかな秋」を歌いました。
各クラスで練習したり,音楽の時間に歌ったりしていて元気な声が出ました。
この後で,今回は最初に給食委員会の発表がありました。
今回は手洗いについての発表でした。
きちんと手を洗わないと,「ばい菌」がたくさん手に残ってしまいます。
そんな様子を特別な液と,ブラックライトを使って実演します。
そして,正しい手洗いの方法をみんなで練習しました。
ポイントは,石けんを使って30秒以上洗うこと。そして指の間など,
ばい菌が残りやすい所をきちんと洗うことです。
みんなできちんと手洗いをして,ばい菌に負けない生活をしましょうね。
この後は,表彰などがありました。
3年生以上の各クラス後期学級委員の任命がありました。
図工の作品やスポーツでの優れた成績について表彰が行われました。
(表彰の詳しい内容は,9月・10月の「もみの木」をご覧下さい。)
9月30日(水)は業間の時間にふれあい広場がありました。
最初は,今月の歌「まっかな秋」を歌いました。
各クラスで練習したり,音楽の時間に歌ったりしていて元気な声が出ました。
この後で,今回は最初に給食委員会の発表がありました。
今回は手洗いについての発表でした。
きちんと手を洗わないと,「ばい菌」がたくさん手に残ってしまいます。
そんな様子を特別な液と,ブラックライトを使って実演します。
そして,正しい手洗いの方法をみんなで練習しました。
ポイントは,石けんを使って30秒以上洗うこと。そして指の間など,
ばい菌が残りやすい所をきちんと洗うことです。
みんなできちんと手洗いをして,ばい菌に負けない生活をしましょうね。
この後は,表彰などがありました。
3年生以上の各クラス後期学級委員の任命がありました。
図工の作品やスポーツでの優れた成績について表彰が行われました。
(表彰の詳しい内容は,9月・10月の「もみの木」をご覧下さい。)
持久走練習
9月25日(金)避難訓練の後,持久走練習がありました。(今日は忙しかったですね)
1年生も,係の子が先頭に立って準備運動ができています。
エライねぇ~。
さぁ,練習スタート
1年生と2年生は,第1校庭を走ります。今日は4分間走でした。
みんな止まらないで頑張って走りました。
3年生以上は第2校庭を走ります。1周が約400mあります。
こちらでもみんな休まないで頑張って走っていました。
この調子で練習していこう!!
1年生も,係の子が先頭に立って準備運動ができています。
エライねぇ~。
さぁ,練習スタート
1年生と2年生は,第1校庭を走ります。今日は4分間走でした。
みんな止まらないで頑張って走りました。
3年生以上は第2校庭を走ります。1周が約400mあります。
こちらでもみんな休まないで頑張って走っていました。
この調子で練習していこう!!
応援合戦(赤組中心)
9月14日月曜日
今日の運動会の練習は「応援」です。赤白それぞれ本番のように練習しました。
(でも、今回は赤組中心の紹介です。前回白組だけの紹介だったものですから)
第2校庭の桜の木もちょっと葉っぱの色が変わってきました。
風も涼しくなってきましたが、赤組の応援は大きな声で元気よくやっています。
男の子も女の子もかっこいいですね。上級生がみんなを引っ張って頑張っています。
白組の「きめのポーズ」は足蹴りでしたが、赤組はこんな感じです。
一年生も一緒にポーズを取っていました。
本番でも心を一つにして元気よく応援ができるといいですね。
ちなみに今年は応援も「得点種目」になります。
見に来てくださる保護者の皆様の拍手も「効果」があるかもしれません。
よろしくお願いします。
応援団の練習(白組)
9月11日(金)のお昼休み,第1校庭では白組応援団が応援の練習をしていました。
勇ましく走って入場しました。
団長を先頭に大きな声を出していました。
決めのポーズは「蹴り」です。空手の選手のようにかっこよく決まっています。
※赤組の応援練習はこのとき室内でやっていて,撮影しに移動したら
お昼休みが終わってしまいました。赤組のみなさんゴメンナサイm(_ _)m
次回は赤組中心に紹介しますね。(月曜日かな?)
勇ましく走って入場しました。
団長を先頭に大きな声を出していました。
決めのポーズは「蹴り」です。空手の選手のようにかっこよく決まっています。
※赤組の応援練習はこのとき室内でやっていて,撮影しに移動したら
お昼休みが終わってしまいました。赤組のみなさんゴメンナサイm(_ _)m
次回は赤組中心に紹介しますね。(月曜日かな?)
和楽踊りの練習
9月8日(水)の運動会の練習は「日光和楽踊り」でした。
天気がとってもよく,まぶしいお日様の元みんな頑張って練習しました。
だんだんとそろってきて,手を伸ばすところやかけ声もよくなってきました。
校庭の中央では「お囃子隊」のみんなも頑張っていました。
この日は踊りの指導のために「踊り隊」のみなさんも来てくれて指導をしてくれました。
どうもありがとうございました。
天気がとってもよく,まぶしいお日様の元みんな頑張って練習しました。
だんだんとそろってきて,手を伸ばすところやかけ声もよくなってきました。
校庭の中央では「お囃子隊」のみんなも頑張っていました。
この日は踊りの指導のために「踊り隊」のみなさんも来てくれて指導をしてくれました。
どうもありがとうございました。
一輪車も猛練習中!!
9月7日はとってもさわやかな天気の1日でした。
お昼休みには第二校庭で運動会の一輪車種目にでる「達人」たちが練習していました。
入場門の所から入場します。みんな「空中乗り」ができるのでスタートするときもカッコイイですね。
両サイドから勢いよくスタートして中央で手をつないで一回転!
お友達とのコンビネーションもぴったりです。
3人で手をつないでスタートしたと思ったら,中央で「合体」です。
5人になったときは真ん中の子はその場で動かないで頑張っていました。
「アイドリング」の技ですね!!すごい!!!
練習の後半には8人での合体技もありました。みんなじょうずですね。
毎日頑張って練習している成果がでています。本番に向けてラストスパート頑張ってね。
そして,当日見に来てくれるお客さんからたくさん拍手をもらおうね!!
(ということで,本番も成功したら是非とも盛大な拍手をお願いします。m(_ _)m )
お昼休みには第二校庭で運動会の一輪車種目にでる「達人」たちが練習していました。
入場門の所から入場します。みんな「空中乗り」ができるのでスタートするときもカッコイイですね。
両サイドから勢いよくスタートして中央で手をつないで一回転!
お友達とのコンビネーションもぴったりです。
3人で手をつないでスタートしたと思ったら,中央で「合体」です。
5人になったときは真ん中の子はその場で動かないで頑張っていました。
「アイドリング」の技ですね!!すごい!!!
練習の後半には8人での合体技もありました。みんなじょうずですね。
毎日頑張って練習している成果がでています。本番に向けてラストスパート頑張ってね。
そして,当日見に来てくれるお客さんからたくさん拍手をもらおうね!!
(ということで,本番も成功したら是非とも盛大な拍手をお願いします。m(_ _)m )