日誌

カテゴリ:1年生

おじいちゃん・おばあちゃんと一緒!

おじいちゃん・おばあちゃんと一緒
たのしいよ!昔の遊び

2/6(月)に生活科の学習を行いました。
おじいちゃん・おばあちゃんに来ていただき、
昔の遊びを教えていただきました。
あそび あそび
お迎えから、子どもたちが頑張りました。
心を込めて作った名札を首からさげてもらいました。
案内をして、いよいよお迎えの会が始まりました。
 
司会の子もはじめの言葉の子も、何日も練習して準備万端です。
 
けん玉・お手玉・こま・あやとり・おはじき
の5種類を教わりました。
 
子どもたちは、5グループに分かれ、
順番にまわりながら、活動しました。
 
 
 
 
給食も一緒にいただきました。
 
 
閉会のお礼の言葉を言いました。
 
そのほかにも、ランチマットを作成したり、スリッパや遊び道具を並べたり、
机を用意したりと、見えないところでも全員が一生懸命準備・片付けを行いました。
 
とっても楽しく実りある活動になりました。
おじいちゃん・おばあちゃん
ありがとうございました。
 
早速、休み時間には、
みんなで昔の遊びを楽しんでいます。

1年国語『おみせやさんごっこをしよう』

国語『おみせやさんごっこをしよう』
ものの名まえを学習しました。
まとめた名まえと、ひとつひとつの名まえが
あることがわかりました。
まとめた名まえが、お店のなまえになっています。

おみせやさんごっこをしよう おみせ
 
おみせ おみせ
 
自分たちで品物のカードやちらしを作り、
準備は完璧です。
この日を楽しみにしていました。
 
おみせ おみせ
 
おみせ おみせ 

話すときに気をつけること、聞くときに気をつけること、
それぞれを確認しました。
はっきりと話したり、聞いたことをもう一度繰り返して確認したりと、
お店屋さんとお客さんになりきって学習していました。
 
おみせ おみせ
 
パン屋さん、魚屋さん、文房具屋さん、お花屋さん、ジュース屋さんなど
たくさんのお店がありました。

雪あそび

わあい、ゆきだ

    ~1年生~
 
先週の金曜日に雪が降りましたね。
ここぞとばかりに、
雪遊びを楽しんでいました。
 
ゆき  ゆき
 
ゆき ゆき

生活科『あきのたからもの』

生活科で
『あきのたからもの』大会の準備を進めています。
 
自分のやりたいことを考えて、
やりたいことによって班を作りました。
 
1組と2組で、見せ合ったり遊んだり・・・
3学期には、
年長さんを招待して遊んだりします。
 
へんしんコーナー班                        どんぐりごま と めいろ班 
たからもの たからもの
 
まとあて班                            ボーリング班 
たからもの たからもの
 
落ち葉つり班 
たからもの
自分たちで考えて準備しています。
とても楽しそうにいきいきと活動しています。 
 
必要なものを家から持ってきていました。
御協力ありがとうございます。

生活科校外学習・・・大谷川公園・・・

生活科校外学習
11月14日に、大谷川公園に行きました。
自然にたっぷり触れ、思いきり活動できました。
 
公園  公園
 
公園 公園 
 
公園 公園
 
こうえん 
 
公園 
最後は、遊具でも遊びました。
お天気にも恵まれ、どんぐりやクルミなどたくさん見つけることができました。
 
さて、明日は、いよいよ
日小フェスティバルです!!
1年生は『おむすびころくるりん』を発表します。
1年生の発表時間は、約5分間です。
一生懸命練習をしました。
どきどきわくわくの当日は、きっと、あっという間に終了してしまうことでしょう。
お子さんのよい表情を見逃さないように、
瞬きしないつもりで、ご覧くださいね。(*^_^*)

防犯教室1年生

防犯教室を行いました。
1年生は、各クラスごとに
登下校の安全について学びました。
防犯
ALSOKあんしん教室プロジェクトのみなさんが来てくださり、
お話を聞きました。

ベル
防犯ベルの使い方を実際にやってみました。
話し合い  話し合い
キーワードとなる『いかのおすし』は
ほとんどの子が知っていました。すばらしい!
くいず
『この中でついていってはいけない人はだあれ?』
というクイズも交えて、詳しく話を聞くことができました。
大声で助けを呼んだり、逃げたりと実際に練習しました。
おうちでも話をして、
犯罪に巻き込まれないように意識を高めていきたいものです。
あんしん教室のみなさん、
大変お世話になりました。

何でも食べよう!1年生学級活動

食に関する指導
学級活動で給食のやよい先生に来ていただきました。
『何でも食べよう!!』というテーマで
野菜を食べるとどうして体によいか、
ということについて教えてもらいました。
教室には、みんなの人気者『ドラえもん』も登場し、
楽しく学びました。
給食 給食
このドラえもん、なんと、じゃべるのです! 
 
給食 給食
 
きゅうしょく
実際に野菜を目にしながら
学びました。
 
『1年生、給食完食!!』
の日が、増えています。
学んだことが、すぐに生かされていますよ。

英語の時間  ・・・ハロウィン・・・

英語の時間にハロウィンについて学びました。
いろいろなマスクをつけてゲームをしたり、言葉を学んだり
大盛り上がりの1時間となりました。
   
 
  
ハロウィンについて先生からお話を聞きました。
いろいろなお化けが出てきました。
 
 
  
毎回楽しみにしているゲームです。
今回はハロウィンすごろくを行いました。
全員がゴールして、スタンプカードをゲットしました。
 
 
 
最後は、一人一人合い言葉を言って、
ご褒美をいただきました。
合い言葉、みんなまだ覚えているかなあ・・・?
 
とってもとっても楽しく学習できました。

お別れ

1年1組に教育実習生がきていました。
2週間は、本当にあっという間でした。
sannsuu さんすう 
算数を教えてもらったり、給食を一緒に食べたりと
楽しい思い出ができました。
1の1 さんすう
 
taberu
 
みんなで記念撮影!!
1no1  1の2

淋しいけれど28日にお別れしました。
お別れの会は、1年生全員でゲームをしました。
owakare  げーむ
なんと、じゃんけん列車で優勝したのは、はるか先生でした。
2回目は、2組の男の子でした。おめでとう!
どのゲームもとっても盛り上がりました。
 
tegami
心をこめてお手紙も書いて、プレゼントしました。
はるかせんせいありがとう。

生活科校外学習『あきさがし』

生活科校外学習
『あきをさがそう!!』
10月20日(木)1・2校時
小倉山公園にでかけました。
あき  あき
肌寒い朝でしたが、だんだん暖かくなり
おもいきり活動できました。
あき あき
 
あき あき
 
あき あき
 
赤いバッタがいて、びっくりしたり、きれいな色の葉をみつけたり・・・。
あき あき あき
 
あき あき あき
大きな葉でお面を作ったり、初めて見る木の実に驚いたり・・・。
どんぐりやくりも見つけました。
 
最後は、お楽しみの遊具での活動です。
教育実習生も一緒に行きました。
春の野外給食でも、こちらに遊びに来たので、
『なつかしい~!』などと叫ぶユニークな子もいて、笑ってしまいました。
あき あき

教室から・・・

教室から・・・
何気ない日常の様子をご覧ください。
うた
歌声さわやかな朝・・・。毎朝、元気をもらっています。
算数 さんすう
算数の『たしざん』
繰り上がりのあるたしざんも、まとめに入っています。

こくご こくご
漢字もどどんとたくさん習っています。
こくご
今日の宿題はこちら!
かんじ
今日の給食は、みんなで競うようにおかわりしていました。
写真を撮ろうと思っていても、授業をしていると、なかなか難しいもので・・・。
次回は、おとなりのクラスを中心にお伝えできればと思います。

よく動き、よく食べ、すくすく育て!!

1年生の体育の様子をお伝えします。
 
ボール投げゲームを行いました。
 
はじめは、1人ひとつボールをもち、
いろいろな投げ方や転がし方を楽しみました。
 
今回の写真は、学習のまとめとして
いろいろなドッジボールを行っています。
 
  
ルールも理解し、逃げ方が上手になってきました。
 
たいいく   
たいいく
ボールの扱いにも慣れてきましたね。
 
たいいく   
たいいく
王様ドッジボールや
やわらかボール2個のドッジボールも行いました。
みんな大忙し&とっても楽しそうです。
意欲的に活動していました。
 
さて、次は、お楽しみの給食です。
  
みんなのお皿を見てください。とってもきれいに食べました。
 
  
全員が、ぜ~んぶ食べる日も増えてきました。
ひとりひとり、それなりによく頑張っています。
 
よく運動し、よく食べ、すくすく育て~!!

うさぎ小屋へ

1年生生活科の学習で、
うさぎ小屋へ行きました。
みんながとっても楽しみにしていた活動です。
 
うさぎさんは、2学期に日光小学校へやってきたばかり・・・。
まだ慣れていないこともあり、
子どもたちにも警戒していて、
近づくと逃げてしまいます。
うさぎ うさぎ
 
みんなで小さくなって、
うさぎさんがこちらに近づくのを、
じっと待って、がまん、がまん・・・。
うさぎ  うさぎ
 
少し待っていると、ちょっぴりだけ慣れてきました。
えさをあげたり、触ったりすることができました。
 
だっこできたのは、今回は一人だけでした。
でも、みんなもうさぎさんと仲良くできました。
 
いつもお世話してくれるのは、飼育委員のお兄さん・お姉さんと
いうこともわかりました。
 
次回は、もう少し、触れあえるかなあと思います。

1年生親子の集い

1年生親子の集いが行われました。

お忙しい中、御協力ありがとうございました。
準備・計画、運営と
役員さんお疲れ様でした。
 
みんなで給食をいただきました。
今日は、いつもよりたくさん食べることができましたね。
ふれあい給食 給食
とってもおいしかった給食!残さず食べられましたね。
きゅうしょく 給食
 
食べた後、
体育館でレクレーションを行いました。
1組と2組でいろいろなリレー対決をしました。
れく
平均台になわとび、ボールなどに挑戦しました。
 
れく
 
とっても上手なお父さん・お母さんもたくさんいました。
 
みんなで仲良くできました。

さすが日光小1年生!! 

1年生図工&ふれあい給食

1年生の図工は、
『動物村のピクニック』 です。
空き箱などから動物を作ります。
みんな、一生懸命取り組んでいました。
図工 図工
 
何ができるか楽しみですね。
図工 図工
 
ふれあい給食の様子 です。
今回は、6-1 と 1-2 です。
きゅうしょく きゅうしょく
 
1年生は、6年生のおにいさん・おねえさんと食べるのを
とても楽しみにしていました。
きゅうしょく
片付けなどもてきぱきと6年生がやってくれました。
 
発表しているのは3年生です。
3年生が1年生に学校行事の紹介 をしています。
3年生は国語の学習のまとめとして、発表しています。
3年生が 朝
次回は、来週です。
1年生のみんなで、楽しみにしています。

1年生の教室から

運動会も無事に終了しました。
子どもたちの満足そうな顔を見て、
とても嬉しくなりました。
いろいろと御協力ありがとうございました。
 
今回は、教室での様子をご覧ください。
 
ずいぶん前になりますが・・・
読み聞かせの時間です。
毎回、とても楽しみにしています。
読み聞かせ  読み聞かせ
 
初めての図工の絵の具・・・。
絵の具の使い方を学びながら
ぐるぐる、てんてん、と自由に描いていきました。
すてきな作品ばかりです。
図工 図工
 
図工
 
続いて・・・
生活科『あさがおの種とり』です。
おかげさまで、たくさん花を咲かせ、種も立派です!!
あさがお たねとり
 
最後は国語の『おはなしきいて』の学習です。
スピーチするだけでなく、
みんなで質問したり、上手な聞き方を学んだりと
お話を楽しむこともできました。 
スピーチ おはなし
スピーチは、
『私の宝物』というテーマが人気でした。
家族やお人形、友達というテーマも多く、
心があったかくなるひとときでした。
 
 
 

わーい!1年生もプールだ!

わーい!プールだ!

待ちに待った1年生の水泳学習です。
楽しみな子、ちょっぴり心配な子と様々でしたが、
ついに実施できました。
 
3・4時間目に行いました。
月曜日の雨の日に、お着替えの練習をしたので、
準備は、できています!
 
今日は、初めての水泳学習なので
水慣れを中心に行いました。
 
ぷーる プール
どきどきです。
 
ぷーる ぷーる
すぐに慣れてきて・・・・・・                  こんなに泳げる人もいましたね。
 
  今日、初めて水に顔をつけられた人もいましたね。
 
残念ながら、見学していた人も、テントの中できちんと見学できました。
がまんしてえらかったです。
 
来週もプールに入る予定です。
 

《 教室から 》

ぷーる
1年生の初めての読み聞かせです。
保護者ボランティアの人が月に1回程度教室にきてくれます。
みんな、夢中で聞き入っていました。
次回も楽しみにしています。
 
 
こちらは、給食の様子です。
栄養士の先生が給食中に
《食に関する指導》にきてくれます。
今回は、配膳のマナーを学びました。
 
 
 

ひらがなの練習中

6月21日(火)
今日は,1年生の教室の様子をちょっとご紹介。
1時間目に1年1組ではひらがなのお勉強をしていました。
1年生1年生
「も」「ら」「ゆ」「ぬ」など,形を整えるのが,大人でも難しい?字を一生懸命練習していました。
頑張っています頑張っています
鉛筆をしっかり握りしめすぎて,途中でちょっと疲れてしまう子もいましたが,
それでも,きちんと練習するので,みんなどんどん上手に書けるようになってきました。
ちょっとのぞいてみたら
きれいに書けましたきれいに書けました
こんなにきれいに書いていました。みんなよく頑張って練習しましたね。(^_^)v

1年生 学校探検

1年生の生活科において
学校探検を行いました。
 
みんなが、とても楽しみにしていた学習です。
 
 
さあ、しゅっぱーつ!!
 
スタート スタート2
 
前回、クラスごとにみんなで『ちょっぴり探検』にでかけたので、
今回は、それをふまえて、グループごとに探検に行きました。
 
グループで、探検したい部屋を5カ所くらい決め、
計画に沿って活動しました。
 
いざたんけん 順調
順調、順調!!                   困ったときにもきちんと聞くことができました。
 
たんけん 探検
どこの部屋かチェックしています。         職員室で先生方にご挨拶!
 
名刺交換
6年生の先生に自分の名刺を渡し、自己紹介することもできました。
 
みんな、目をきらきらさせて学習していました。
探検の後は、見てきたことをまとめました。
一人一人クイズにしています。
楽しく学習のふりかえりもできそうです。
 
約束を守って活動できました。
はなまるです!!
 

1年生の史跡巡り

曇り空の下、元気に史跡巡りに出かけた1年生!
なんとか雨にぬれずに帰ってきました。
初めて、みんなでたくさん歩きましたが、
最後まで歩くことができ、
本当に見事な頑張りぶりでした。
おうちでもたくさんほめてあげてくださいね。
 
さくら
お世話になった斉藤さんです。見やすい地図を用意してくださり、
1年生でも見通しを持って歩くことができました。
説明もとってもわかりやすかったです。
お世話になりました。
 
1の2
1くみのみんなです。残念ながらお休みしているお友達、はやくよくなってね。
 
1の1
2くみのみんなです。
稲荷神社の前で記念撮影です。
たくさん質問するなど、興味をもって活動できました。
 
鉢石鉢石も見てきました。
大きな石にびっくりしていた人もいましたね。
このときは、みんなお腹がすいてすいて・・・。
でも、おいしいお弁当を目指してがんばりました。
 
さいごに、1ねんせいのみなさんにクイズです。
きょう、おべんきょうしたことだよ。
おうちのひとといっしょにやってみてね。
 
クイズ? いなりまちにあるさくらのき。
      なんさいでしょう。
     さくら 

クイズ? この『こまいぬさん』は、なんといっているでしょう。
     こまいぬ
 
クイズ?『こくぞうそん』のいりぐちにあった、いしでできているものは、
     なんというのでしょう。
     じんじゃのいりぐちにあるものですね。
     とりい
 
こたえは、がっこうでせんせいにいってね。
 
ぜんもんわかったひとは、いるかなあ・・・。
たのしみにまっています。
 
1ねんせいのみなさん、本当によく頑張りました。
はなまるです!