カテゴリ:今日の出来事
6年生と職員のお別れ会
ちょっと遅くなりましたが(^^;),3月7日(水)の出来事です。
この日は6年生と職員のお別れ会がありました。
6年生の代表挨拶(感謝の言葉)です。
これまでの6年間を振り返って立派な挨拶でしたね。
こちらはゲームコーナー「私は誰でしょう」です。
6年生の小さな頃の写真や先生の子どもの頃の写真が出てきて盛り上がりましたね。
6年生の歌「YUME日和」です。練習時間も少なく大変だったと思いますが,とても上手でした。
テーブルの上に並べたお菓子や,お礼のお手紙などたくさんの準備があって大変でしたが,
さすがにもうすぐ卒業を迎える6年生ですね。すばらしかったです。
この日は6年生と職員のお別れ会がありました。
6年生の代表挨拶(感謝の言葉)です。
これまでの6年間を振り返って立派な挨拶でしたね。
こちらはゲームコーナー「私は誰でしょう」です。
6年生の小さな頃の写真や先生の子どもの頃の写真が出てきて盛り上がりましたね。
6年生の歌「YUME日和」です。練習時間も少なく大変だったと思いますが,とても上手でした。
テーブルの上に並べたお菓子や,お礼のお手紙などたくさんの準備があって大変でしたが,
さすがにもうすぐ卒業を迎える6年生ですね。すばらしかったです。
卒業コンサート♪
2月24日(金)吹奏楽部による「卒業コンサート♪」が行われました。
吹奏楽部の保護者の方や学校の先生方が来てくださいました。
今年度演奏した曲を部員全員で演奏しました。その後で,3・4・5年生による演奏と6年生
による演奏かありました。
こちらは全体演奏
3・4・5年生による演奏
6年生が感謝の気持ちを込めて下級生やお世話になった方々に演奏しています。
心のこもった演奏会で,涙を流してしまう6年生や下級生達。とても良い演奏会になりました。
日光小学校の吹奏楽部は部員全員仲良く,助け合い,励まし合い活動しています。
6年生のみなさん,今までありがとう!
ふれあい広場
2月20日(月)遅くなりましたが,先週17日(金)に行われたふれあい広場の様子です。
今回で,今年度のふれあい広場も最終回です。
最初は校長先生のお話です。今回は「夢」についてのお話でした。
こちらは,校長先生のお話を聞いている低学年の様子です。
真剣なまなざしで校長先生を見つめて話を聞いていました。
続いてた~~~くさんの表彰です。
みなさんいろんな分野で大活躍です。(^_^)v
最後に元気に歌を歌って終わりました。
おまけです。
今週になってから日光小学校にもいよいよインフルエンザウィルスがせまってきました。(*_*)
20日(月)の夕方時点で日光小全体で12名がインフルエンザウィルスでお休みしています。
みなさん,手洗いうがいとこまめな換気をして予防に努めましょう。
今回で,今年度のふれあい広場も最終回です。
最初は校長先生のお話です。今回は「夢」についてのお話でした。
こちらは,校長先生のお話を聞いている低学年の様子です。
真剣なまなざしで校長先生を見つめて話を聞いていました。
続いてた~~~くさんの表彰です。
みなさんいろんな分野で大活躍です。(^_^)v
最後に元気に歌を歌って終わりました。
おまけです。
今週になってから日光小学校にもいよいよインフルエンザウィルスがせまってきました。(*_*)
20日(月)の夕方時点で日光小全体で12名がインフルエンザウィルスでお休みしています。
みなさん,手洗いうがいとこまめな換気をして予防に努めましょう。
給食委員会の発表
2月10日(金)今日はふれあい広場で給食委員会の発表がありました。
今回は「カルタ取り」です。
1年間かけて給食委員会の子ども達が作ってきたカルタを使って,
ゲームをしながら栄養について勉強しました。
カルタはもみの木班(縦割り班)ごとに分かれて行いました。
全部で16枚ですが,9人程度でやっていても4枚以上とった子がいておどろきました。
取り札をとるたびにそこに書かれていることに関連した解説を給食委員の子ども達がおこないました。
この日のためにカルタを作ったり,発表の練習をしたり,たくさんの時間をかけて作った
給食委員会の発表でした。みなさんとっても上手でしたよ。
今回は「カルタ取り」です。
1年間かけて給食委員会の子ども達が作ってきたカルタを使って,
ゲームをしながら栄養について勉強しました。
カルタはもみの木班(縦割り班)ごとに分かれて行いました。
全部で16枚ですが,9人程度でやっていても4枚以上とった子がいておどろきました。
取り札をとるたびにそこに書かれていることに関連した解説を給食委員の子ども達がおこないました。
この日のためにカルタを作ったり,発表の練習をしたり,たくさんの時間をかけて作った
給食委員会の発表でした。みなさんとっても上手でしたよ。
ロング昼休み
2月1日(水)ついこの前3学期がスタートしたと思ったら,はやくも本日から2月に突入です。
今日は掃除の時間と昼休みを合体させたロング昼休みの日でした。
(実はこのロング昼休みは久しぶりの実施です。いろいろ行事があるとなかなか実施できません。)
子どもたちは50分近く自由に遊ぶ時間がとれました。
(実はこのロング昼休みは久しぶりの実施です。いろいろ行事があるとなかなか実施できません。)
子どもたちは50分近く自由に遊ぶ時間がとれました。
お昼から雪が強くなり,ほぼ「吹雪」状態の中での外遊びです。
みなさん元気ですね。(^_^)v
みなさん元気ですね。(^_^)v
さすがに暖かい教室で遊んでいる子もたくさんいました。
こちらは4年生の教室です。仲良くトランプをしていました。
このように過ごしているロング昼休みですが,実は5年2組の教室では・・・・
このように話し合いが行われていました。
実は6年生を送る会の準備のために4年生5年生の代表委員が集まって相談中でした。
あと1ヶ月もすると6年生を送る会なんですね。これから準備を頑張っていきましょう。
実は6年生を送る会の準備のために4年生5年生の代表委員が集まって相談中でした。
あと1ヶ月もすると6年生を送る会なんですね。これから準備を頑張っていきましょう。
全校かくれんぼ
1月27日(金)今日はふれあい広場がありました。
本日のふれあい広場は「全校かくれんぼ」です。
毎年恒例,年1回のお楽しみです。先生や代表委員が「鬼」になって,学校中に隠れます。
それをもみの木班対抗で捜し出します。
毎年恒例,年1回のお楽しみです。先生や代表委員が「鬼」になって,学校中に隠れます。
それをもみの木班対抗で捜し出します。
みんなが学校中を捜索します。実は隠れていると大人でも結構ドキドキするんですよ。(^^;)
最後は体育館に集まって結果発表です。
今年は「てんとう虫チーム」が優勝しました。
おめでとうございます。
今年は「てんとう虫チーム」が優勝しました。
おめでとうございます。
それにしても,今年も4人の6年生が最後まで見つからずに隠れていました。さすがです。(^_^)v
給食週間最終日
1月27日(金)給食週間最後の給食です。
本日の給食は,「懐かしの給食献立~昭和初期編」です。
メニューは,きなこあげパン,牛乳,肉だんご,ごぼうサラダ,すいとん汁でした。
メニューは,きなこあげパン,牛乳,肉だんご,ごぼうサラダ,すいとん汁でした。
そして,食事風景は6年生です。
低学年のみなさんごめんなさいね。南校舎まで撮影に行く時間がありませんでした。m(_ _)m
低学年のみなさんごめんなさいね。南校舎まで撮影に行く時間がありませんでした。m(_ _)m
さすがに6年生です。揚げパンのきなこをこぼさずに上手に食べていましたね。(^_^)v
給食週間!!
1月26日(木)雪が校庭に残っていて寒い日が続きますが・・・・(*_*)
給食の話題です。
まずは,1月25日(水)の給食です。
この日は,「地産地消献立」です。
まずは,1月25日(水)の給食です。
この日は,「地産地消献立」です。
メニューは,ごはん,牛乳,豚肉の味噌焼き,かんぴょうサラダ,のっぺい汁です。
そして,この日の給食の風景は3年生です。
そして,この日の給食の風景は3年生です。
みんなにこにこお肉を食べていました。
そして,本日1月26日(木)の給食です。
今日は「懐かしの給食献立~昭和50年代編」です。
子どもたちのお父さん,お母さん世代の給食でしょうか?
今日は「懐かしの給食献立~昭和50年代編」です。
子どもたちのお父さん,お母さん世代の給食でしょうか?
メニューは,麦ご飯,牛乳,チキンカレー,福神漬け,ブロッコリーサラダ,
そして「とちまるマフィン」です。
給食の風景は今回は4年生です。
そして「とちまるマフィン」です。
給食の風景は今回は4年生です。
カレーは今も昔も給食の人気メニューですよね。この日もみんなもりもり食べていました。
↓↓ちなみにこれが,今回初めて登場した「とちまるマフィン」です。↓↓
↓↓ちなみにこれが,今回初めて登場した「とちまるマフィン」です。↓↓
実は普通のマフィンと違って中に何か入っていました。子どもたちは気づいてくれたかな?
なつかし給食(給食始まり編)
1月23日(月)今日から「給食週間」です。
そこで今週は「給食週間」にちなんだ給食が日替わりででてきます。
1日目は「給食始まり編」です。
メニューは,ご飯,牛乳,鮭の塩焼き,みそ汁
そして,たくあんと梅干しです。
普段の給食とはずいぶん違いますね。
そこで今週は「給食週間」にちなんだ給食が日替わりででてきます。
1日目は「給食始まり編」です。
メニューは,ご飯,牛乳,鮭の塩焼き,みそ汁
そして,たくあんと梅干しです。
普段の給食とはずいぶん違いますね。
さすがに今日の献立だとカロリーは561kclだそうです。
いつもよりちょっとヘルシー(^_^)
梅干しが苦手な子もかなりいたようです。
それでも元気にもりもり食べていました。さあ,第2弾はどんな給食でしょう。
梅干しが苦手な子もかなりいたようです。
それでも元気にもりもり食べていました。さあ,第2弾はどんな給食でしょう。
6年生と先生とのガチンコ勝負!!
ちょっと遅くなりましたが,
1月20日に6年生と教職員のユニホック大会が行われたので,紹介します。
6年生は4チームに分かれ,教職員は3チームに分かれます。
これで3分交替でどんどん試合をしていきました。
結果は6年生11点,教職員2点で6年生チームの勝利です。
おめでとうございます。
おめでとうございます。
でもね,負け惜しみではないけれど,6年生チームは1チーム12人で教職員はたったの6人,
しかも6年生は4チームで交代できるのに,教職員は3チームでどんどん交代・・・
ちょっと,大人には過酷でした(*_*)
この次やるときはもう少し楽な対戦方法にしてくださいねm(_ _)m
しかも6年生は4チームで交代できるのに,教職員は3チームでどんどん交代・・・
ちょっと,大人には過酷でした(*_*)
この次やるときはもう少し楽な対戦方法にしてくださいねm(_ _)m