令和3年度までの学校日誌

2020年12月の記事一覧

第2学期終業式

12月25日に第2学期終業式が行われました。感染予防のため、今回も校内放送での式となりました。3年生と6年生による児童代表の言葉は、代表にふさわしい立派な態度で、しっかりと発表することができました。学校長からは、1学期の臨時休校の影響で例年より長い90日の2学期を一人一人の児童がよくがんばったこと、感染対策による自粛ムードの中においてはやぶさ2号の帰還と再出発のニュースは、日本中に明るい希望を与えてくれたことなどの講話がありました。子どもたちは各教室で、背筋をピンと伸ばして聞いていました。最後に放送に合わせて校歌を斉唱し、終業式を終えました。その後、児童指導主任から冬休みの生活について心がけることを確認しました。14日間の冬休みとなりますが、健康に十分注意し、1月8日の始業式には全員が元気に登校することを願っています。

3年生代表の言葉  

3年生代表の言葉

6年生代表の言葉

校内放送をしっかり聞いています。

放送に合わせて校歌斉唱

 

クリスマス献立

 

今日の献立

「ミルクパン・牛乳・チキンオーブン焼き・イタリアンサラダ・ポトフ・クリスマスケーキ」

ケーキはチョコレートとイチゴの好きな方をセレクトしました。

サンタさんはコロナウイルスには感染しないそうです。

 

パソコン教室で交流

5年生の様子をお伝えします。

この日は1年生が「パソコン室デビュー」ということなので、5年生のみんなで1年生の所にお手伝いに行きました。

5年生は普段から様々な学習でパソコン室を利用しています。操作も慣れているので、1年生がeライブラリに取り組むお手伝いをしました。

少しはお役に立てたようで、終わった後は(社会のテストでしたが)みんな笑顔で教室に戻りました。

 

2年生「作ってためして」


2年生の学習をお知らせします。

生活科では「作ってためして」という学習で、動くおもちゃ作りをしました。
今日は1年生に完成したおもちゃを紹介する日です。

1年生にも伝わるような説明を考えたり、
さらに楽しんでもらえるよう賞品を作ったりして
今日に向けて準備をしてきました。

さてさて、おもちゃお披露目会はどうだったでしょうか・・・?

1年生は笑顔でおもちゃで遊んでいました。とても楽しそうです。
2年生も1年生に優しく遊び方を教えてあげたり、拍手や声かけをして遊びを盛り上げていました。

 
終わった後、2年生に感想を聞いてみると、
「自分のおもちゃで遊んでくれて嬉しかった」
「1年生も楽しんでいたし、自分も楽しめた」
「1年生が2年生になったらどんなおもちゃを作るか楽しみ」などと
満足した様子の2年生でした。
大成功で終わることができましたね。

 

 

 

理科「もののとけ方」

5年生の理科の学習の様子をお伝えします。
「もののとけ方」の学習で、食塩とミョウバンをお水に溶かしています。

2gずつ正確に量った食塩などをビーカーに入れてかきまぜます。
これが結構疲れる作業です。
みんな仕事を分担して頑張りました。