カテゴリ:5年
5年生のかかしが完成!!
5年生のかかしが完成しました。
15日、ついに田んぼに設置しました。
最後はみんなで記念撮影です。
上の画像を見て、お気づきかもしれませんが、実は、雑草がかなり伸びています。
そこで、撮影後はみんなで草刈りもしました。
稲刈りまで、みんなのかかしがお米を守ってくれます。
5年生かかし作りと栄養の勉強
5年生の様子です。
このところの5年生は「かかし作り」に一生懸命です。
連休前には田んぼに設置予定です。今年のかかしはどんな出来栄えになるでしょう?
そして、10日は南原小学校から栄養教諭の先生に来ていただいて、食事と生活習慣病の関係について学習しました。
内視鏡で撮影された腸の様子や、詰まりやすくなった血管の模型などをみて、自分の食生活を真剣に振り返っていました。
5年生、国語の話し合い活動
5年生の学習の様子です。
国語の授業で、クラスの問題を話し合う活動をしました。
「忘れ物をなくしたい」「iPadを上手に使いたい」「時間を大切に使いたい」「クラスルームを勉強に使いたい」など、課題の問題点だけでなく目標とするゴールを示して話し合いを進めました。
付箋を使って考えを整理して、出された意見をみんなに提案できるようにiPadで文章にまとめるグループもあります。
どのグループも課題解決のために「ルール作り」の必要性がわかる学習になりました。みんながんばりました。
5年生算数の授業と田んぼの観察
2学期になりました。
5年生の様子をお伝えします。
まずは、算数の授業です。
図形の角の学習です。三角形の内角の和についてどうして180度になるのか、それぞれの意見を出し合って、考え中です。
続いて、総合的な学習の時間です。
田んぼの様子を観察しました。稲の花が咲いていました。
一つの田んぼでも場所によって、成長具合に差があるようだと、気づいた子供もいました。すごい!!
雑草もあったので、手の届くところは抜いてみんなできれいにしました。
教室に戻ってからは、「カカシ」のデザインを検討しました。
どんなカカシができるのでしょうか?楽しみです。
畑の収穫
梅雨明けが待ち遠しいところ、今日は、休み時間に畑に行って野菜を収穫しました。
きゅうり、なす、いんげん豆、ししとう、青唐辛子などが収穫できました。
みんなで行くと手狭なので、今回は6人限定で行いました。
来週また、違うメンバーで収穫する予定です。