今日の授業風景
日光市内でも様々な職場や学校での感染の報告が増えています。万が一を考えて学校ではなるべくリスクが低くなるように異学年での活動の見直しをしました。今週から新しい清掃班の清掃が始まる予定でしたが、各教室の清掃に変更しました。また、6校時に予定していたクラブ活動ですが、各学級の授業に変更しました。感染状況を踏まえて臨機応変に対応していきます。御了承ください。
なお、市教委より校外活動は原則禁止の指示が出ています。スケート教室は中止となります。社会科見学等は延期します。
今日の授業風景
1年1組の国語「すきなおはなしなにかな」
「すきなおはなしなにかな」の単元の新しい漢字について書き順や読み方等を確認し、練習します。
1年2組の算数「100より大きい数」
100より大きい数についてみんなで調べます。
2年生の国語「紹介文」
紹介したい人を決めて伝えたいことを考えて文章を書きます。書く前にタブレットを使って思考ツールのダイヤモンドランキングを活用します。2年生は、このところタブレットの思考ツールを使って自分の考える力が伸びています。
3年生の国語「伝え方」
自分の好きな食べのについて書いた文章をタブレットのロイロノートで共有し友達の作品のどこが良いか確認し合います。タブレットが学び合いに活かされています。御家庭の方も時々お子さんのロイロノートを覗いてみてください。
撮影
ロイロノートへあげて共有
意見発表
4年1組の算数「四角形の面積」
正方形や長方形の面積の求め方をみんなで考えます。
4年2組の国語「数え方を生み出そう」
新しい単元の「数え方を生み出そう」の文章を読んで段落を確認し、主な内容を読み取ります。
5年生の国語「短歌」
毎日のくらしの中でふと感じたことや感動を短歌に表現してお互いに味わいます。
6年1組の国語「俳句」
毎日のくらしの中でふと感じたことや感動を俳句に表現してタブレットで共有してお互いに味わいます。
6年2組の図画工作「未来のわたし」
未来の自分の姿を想像して、針金や紙粘土で未来の自分の姿を表現します。流石6年生、立体的に表現するのも上手です。