楽しい異学年交流の児童交流会&今日の授業風景&PTA本部役員会
児童交流会
今日は集会日課で、業間に児童交流会を行いました。5・6年生の運営委員の児童が中心になって下級生に楽しんでもらうことを目的考えてきた行事です。今日は縦割班に分かれてヘビオニを行いました。どの学年の児童も楽しく参加できたようです。企画・運営をになった高学年児童の皆さんの成長が光った活動でした。
今日の授業風景
1年1組の国語「かぞえうた」
いろいろなものを数えてみます。数え歌を歌いながら覚えます。
1年1組の国語「書写」
ハガキに書き方について知り、影山先生にお手紙を書きます。
1年2組の国語「おおきなカブ」
おおきなカブに出てくる登場人物それぞれの気持ちを考えます。
2年1組の国語「テスト直し」
まとめのテストのやり直しに取り組んでいます。終わったらeライブラリーの問題に取り組みます。
2年1組の道徳「見つけたよ」
毎日の生活の中で、自分が見つけたものについて考えます。
2年2組の学級活動「話し合い活動」
1学期のお楽しみ会にどんなことをしたら良いかみんなで意見を出し合って考えます。
3年生の国語「まとめのテスト」
1学期に学習した国語のまとめテストに取り組んでいます。
4年生の英語活動
時差について知り、いろいろな国の時間について質問し合います。
なわとび検定
熱中症の心配もなく、久しぶりになわとび検定を行うことが出来ました。体育委員会の児童の皆さん大変ありがとうございました。
5年1組の社会科「低い土地の暮らし」
水害への備えと豊かな自然について調べまとめます。
5年2組の体育「跳び箱」
開脚跳びや台上前転にチャレンジします。レベルに合わせて挑戦します。
6年生の体育「ボール運動」
キャッチボールやバッティングの練習をしてゲームが出来るようにします。
PTA本部役員会
18:00からPTA本部役員会が行われました。今回の内容はPTA奉仕作業と運動会です。
PTA奉仕作業では、コロナの影響で奉仕作業が縮小されたり中止になった関係で二宮堀にたまった砂が、南側が3年分、校舎前が2年分手つかずなっていることが話題になりました。また、遊具のペンキ塗りも行われていません。できるだけ男性の方の協力をお願いしていくことになりました。保護者の皆様の御協力をお願いいたします。
運動会の係分担については、13日(水)のPTA総務委員会で各部ごとに詳細を確認していくことになります。なお、今年度は、新入生のかけっこを実施することになりました。また、地元の来賓の方は呼ぶことになりました。
なお、現在学校で使っている半袖の運動着が乾きにくいので、乾きやすい生地の半袖にかえてはどうかという意見が出され、業者の在庫確認をした上で、マチコミによるアンケートを実施することになりました。
遅くまで会議に参加してくださったPTA本部役員の皆様、大変ありがとうございました。