樫の木の枝剪定ボランティア、ありがとうございました!
今日も午後から樫の木の枝剪定ボランティアで材木町自治会長の手塚さんが来てくださいました。本校職員の教頭と阿久津も一緒に作業し無事終了することが出来ました。たくさんの枝の間には、鳥の巣やボール、石など様々な物が隠れていました。2,3年に一度剪定すると枝がネットを突き破ったり食い込んだりすることもないかと思います。ご協力ありがとうございました。
文字
背景
行間
日光市立今市第二小学校 令和6年度テーマ
もっとかんがえよう! もっとつながろう! もっとチャレンジしよう!
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
30 | 31 | 1 | 2 | 3 | 4 | 5 |
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 1 | 2 | 3 |