日誌

3年生 校外学習 北コース

 6月7日(金)2回目の校外学習に行きました。土地の様子と使われ方を意識しながら、本校の周りにある二宮堀がどこから来て、どこで水が使われているのかも実際に確認してきました。

 児童はサンヒルズの住宅地、材木町、瀬尾地区の田や畑、大谷川などを真剣に見学していました。途中、理科の学習(モンシロチョウ)や総合の学習で行っている自然なども思い出しながら学習している児童もいました。

 また、地域の人や仕事をしている人にも元気にあいさつをすることができました。

 二日間、子どもたちの安全確保に地域コーディネータの平野さん、中里さんにも御協力いただきました。大変ありがとうございました。