今日の授業風景
今日は節分の日です。豆まきは、季節の変わり目に起こりがちな病気や災害を鬼に見立て、それを追い払う儀式です。皆さんの御家庭で行う際には、邪気(コロナウィルス感染症)を鬼に見立てて追い払ってください。
今日から学校では、コロナウィルス感染症が心配で登校を控えている児童にもオンラインで授業の一部をつなぐことを始めました。タブレットとパスワードを必ずお持ち帰りください。中学校よりタブレットの配布が一年遅くなった小学生の場合には上手くいかない場合もあるかと思います。そんな時は担任に御相談ください。
今日の授業風景
1年1組の生活科「すごろくつくり」
双六作りのふり返りをして絵と文章でまとめています。出来上がったら発表会を行います。
1年2組の国語「こどもをまもるどうぶつたち」
自分の調べたい動物の子どもを守る知恵について本を使って調べます。
2年生の学級活動「鬼ごっこ」
みんなで楽しい時間を過ごすためにどうしたいいか考えた鬼ごっこを校庭いっぱい使って行いました。
3年生の国語「人を包む形~世界の家巡り~」
三つの国の家の様子を一つの表にまとめます。
4年1組の社会「国際交流」
宇都宮市の国際交流の取り組みについてタブレットや本を使って調べます。
5年生の算数「変わり方調べ」
数や図形の数が変わっていくとどう変化していくか数字を元に調べます。
6年1組の算数「小学校の算数の復習」
比例と反比例について練習問題に取り組み、復習します。
6年2組の算数「小学校の算数の復習」
比例と反比例について練習問題に取り組み、復習します。