読み聞かせ&耳鼻科検診&今日の授業風景
毎週月曜日は、読み聞かせの日です。今日もも読み聞かせボランティアの皆さんが、お忙しい中読み聞かせに来てくださいました。タブレットを使ったデジタル時代の学習に取り組む一方で、読み聞かせの重要性が小学校中学年までの児童にとって非常に大切になってきています。一緒に読むということが、児童の言語獲得やコミュニケーション能力の向上に大切なことが心理学や脳科学で証明されているからです。
今日の授業風景
1年1組の音楽「リズム打ち」
「たん」と「たた」のリズムを使って言葉遊びをします。
1年2組の国語「小さいゃ・ゅ・ょ」
「小さいゃ・ゅ・ょ」に気をつけて読んだり書いたりします。
42組の総合「宿泊学習新聞の仕上げ」
楽しかった宿泊学習の記事を書き、新聞にして仕上げます。
4年1組の理科「電気の働き」
乾電池でモーターが回るように回路を完成し、プロペラを回します。
3年生の社会「日光市の様子」
日光市の交通や市の施設について調べ、、みんなでまとめます。
5年生の算数「わり算」
わり算の商を概数で求めます。
6年1組の英語「英語でスピーチ」
タブレットにまとめた自己紹介を英語でスピーチしながらプレゼンテーションします。
いつ外国の小学校と交流してもOKです。
2年生の算数「大きな数」
10のまとまりに注目して数を数えます。
耳鼻科検診
午後は、1・2・3年生が耳鼻科検診を行いました。
耳垢がたまっている児童や鼻炎の児童が多かったそうです。
定期的に耳の中の掃除をし、衛生的な耳を保ちましょう!