日誌

日光連山も初冠雪&5年生のバケツ稲収穫&今日の授業風景

日光連山も初冠雪

 今朝の気温は8℃、この時期としては冷え込みました。日光連山も初冠雪でした。標高1,600m以上は白い雪に覆われていました。この寒い中も児童は元気に登校してきました。元気なあいさつの声が聞こえてきたのでみんなえらいなと声をかけました。児童の中には、秋の花粉症の時期も重なって鼻水の症状のある児童も見られます。もし、発熱症状を伴う場合は速やかに病院に行って専門家のアドバイスを受けてください。

校庭の木も紅葉し始めました!

 玄関には昨年度の5・6年生が作成した国体の応援旗が戻ってきました。昇降口に飾っていますので来校した際に御覧ください。

今市特別支援学校との交流学習

 コロナの対応でずっと延期になった今市特別支援学校との交流学習が行えました。実施できてよかったです。現代は様々な立場の人を大切にする共生社会の時代です。互いに思いやり相手を理解して生活できる能力も生きる力の一つです。実施することができて良かったです。やさしく接し同じ時間を共有できる今二小4年生の優しさを実感することができました。

  

バケツ稲収穫

 この間収穫したバケツ稲をJA上都賀の方が精米してくださいました。だいたい3合ぐらいの収穫でした。今日は精米の仕方について説明をしてくださいました。5年生は12月におにぎりづくりを予定してるのでJA上都賀の方が全員がおにぎりを作る量のお米をくださることになりました。JAの皆さんに感謝です。

 朝の会の様子

各学級では、登校してきて荷物の整理が終わると朝のあいさつをして朝の会が始まります。健康観察を行ったり、配布物や提出物の確認をしたり、今日の予定の確認をしたりします。

  

  

今日の授業風景

1年1組の国語「いろいろなふね」

図書館の本を使って自分の好きな乗り物についてまとめています。

1年2組の国語「新しい漢字」

1年生も2学期に入ると漢字の学習が入ってきます。読み方や書き順を確認して練習します。

2年1組の国語「新しい漢字」

2年生の後半になると新しい漢字がたくさん出てきます。読み方や書き順、使い方を確認して練習します。

2年2組の国語「ビーバーの大工事」

自分の調べたい動物について本やタブレット使って調べ紹介するためにまとめたものを紹介します。

3年生の体育「ボール運動」

ベースボール型ゲームの試合をチームに分かれて行いました。

5年1組の図画工作「木版画」

自分の書きたいポーズをトレッシングペーパーを使って下描きします。

5年2組の算数「分数の計算」

約分や通分、分数の計算のやり方を確認し練習問題に取り組んでいます。コース別学習です。

6年生の音楽「星空はいつも」

笛を使って各グループごとに演奏練習を行いました。かなり上手に吹けるようになってきました。素晴らしいです。