日誌

よい姿勢がんばり週間

 7月1日(月)から5日(金)は、学期1回の実施を予定している「よい姿勢がんばり週間」の週でした。
 この取り組みは、腰骨をたて姿勢をよくすることが、心身ともに健やかに育つ基本であることを理解させ、日頃の実践に結びつけることをねらいとしています。
 「立腰」(りつよう)と声がかかると、よい姿勢を意識する今二っ子たちです。
 「よい姿勢見守り隊」のたすきをかけた校長先生が各学級を巡回し、よい姿勢でマナーを守って給食を食べているかどうか確認をしました。