今日の授業風景
普通日課に戻って2日目、業間や昼休みの時間もたっぷり取れるようになって元気な子供たちの声が響き渡るようになりました。校庭の遊具で遊んだり、サッカーのボールを追いかけたり、鬼ごっこをしたり普通の学校に戻った気がします。また、アサガオの実をとり種を採集している低学年児童の姿も見られました。小学校の子供たちにとって、脳科学的にも体を動かし、五感で外の自然に触れることは重要だと分かっています。休み時間に気分転換を図って、授業中は集中力を高めて学習に取り組んでほしいと思います。
1年1組の国語「カタカナをかこう」
カタカナでいろいろな言葉を書きます。特に小さく書く文字に注意します。
1年2組の国語「カタカナをかこう」
カタカナでいろいろな言葉を書きます。特に小さく書く文字に注意します。
2年生の国語「ニャーゴ」
「ニャーゴ」を読んでどんな話か話し合います。
4年1組の総合的な学習の時間「今市特別支援学校との交流」
今市特別支援学との交流を行うために自己紹介ビデオメッセージを作成しています。
4年2組の音楽「楽しいマーチ」
コロナ対策として吹かずに使える新しく購入したキーボードを使って演奏の練習をしています。
3年生の算数「2けた×1けたのかけ算」
「2けた×1けたのかけ算」の計算の仕方を考えます。
5年生の国語「古文」
徒然草や土佐日記の文章を読みます。新しく出てきた漢字について確認しています。
6年1組の社会「室町文化」
雪舟についてタブレットや資料集で調べながら、当時の文化の特徴についてまとめます。
6年2組の社会「戦国の世の統一」
安土桃山時代のくらしについてタブレットや資料集で調べます。