今年度初めての本格的な降雪&今日の授業風景
朝から降り始めた雪が積もり、今年初めての本格的な降雪になりました。そんな寒さの中でも児童は元気に遊んでいます。月曜日の朝は、日陰や溶け残った雪が凍って滑るかも知れません。登校時には十分注意してほしいと思います。
また、火曜日もまとまった降雪の予報が出ています。これから3月上旬までは雪が降ることの多い時期です。降雪の量によっては登校時間の変更もあります。感染情報同様マチコミ配信でお知らせしますので、マチコミメールの確認をお願いいたします。
今日の授業風景
1年1組の算数「100までの数」
100までの数の並び方を調べて数の並び方のきまりを見つけます。見つけた後は、2人組で穴の開いたカードを使ってこの数なんだのゲームをしながら100までの数の確認をします。
1年2組の生活科「グーグルミートの使い方」
学校が休校になった場合に備えて各クラスでグーグルミートの入り方の確認を行っています。お互いが顔を見ながらタブレットで話し合いができます。ぜひ、家庭でも御一緒に練習してみてください。
2年生の国語「自分のおすすめの昔話紹介」
自分の好きなおすすめの昔話の紹介文の仕上げをします。出来上がったら紹介の練習をします。
3年生の国語「伝え方の工夫を考えよう」
言葉を伝え合うときのポイントとして、より詳しく伝えるためには言葉を選ぶことが重要なことを例文を読みながらみんなで考えます。
4年1組の国語「ふるさとの食を伝えよう」
「ふるさとの食を伝えよう」の単元テストに取り組みます。終わったら国語ドリルやタブレットのeライブラリーの問題に取り組みます。
4年2組の道徳「ウミガメの命」
ウミガメの産卵についての文章を読み、命の大切さについてみんなで考えます。
5年生の音楽「キリマンジャロ」
キリマンジャロの曲を聴いて、どの楽器を分担して演奏するかグループごとに話し合って決めます。
6年1組の算数「図形の復習」
小学校で学習した図形の特徴や性質、面積やまわりの長さの求め方等の復習に取り組みます。
6年2組の社会科「第二次世界大戦中の人々の生活」
第二次世界大戦、太平洋戦争中の国内や戦場の人々の生活についてタブレットや資料集を使って調べます。