日誌

今日の授業風景

 6年生は今週末に修学旅行ですが、毎日の活動でも頑張っています。国旗や市旗の掲揚、玄関の清掃、朝と昼の放送、業間と昼休みの図書の貸し出し等それぞれの委員会や当番の活動をしっかり取り組んでいます。高学年としての自覚と責任感で4月からまた大きく成長した感じがします。児童の成長する姿は誰が見ても嬉しいですね!

玄関を綺麗してくれている6年生

 今年度、日光市では「学力向上宣言」を出して学力向上に取り組んでいます。そのことを受けて本校では朝の学習の充実に取り組んでいます。練習プリントやタブレットのeライブラリー等に取り組んで基礎額威力の定着を図っています。また、1時間目の授業にスムーズに入 学びに向かう姿勢の準備も行ってます。

  

  

今日の授業風景

1年1組の算数「10になる数」

10になる数の組み合わせをみんなで考えます。

 1年2組の道徳「ぼくは給食当番」

なぜ係があるのか、係の大切さについてみんなで考えます。

2年1組の国語「漢字の練習問題」

昨日練習した漢字の読み方や書き方の練習問題に取り組んでいます。

2年2組の音楽「たぬきのたいこ」

3拍子のリズムになれ、みんなで「たぬきのたいこ」を歌ったり、リズムを打ったりします。

3年生の算数「わり算」

みんなで同じ数ずつ分けたときの個数を求めるわり算について解き方を考えます。

4年生の算数「折れ線グラフと表」

「折れ線グラフと表」の練習問題に取り組みました。

6年1組の理科「ものの燃え方」

ものが燃えると二酸化炭素が増えるかどうか実験を元にみんなで考察します。

5年1組の図画工作「のぞいてみると」

のぞく箱の中身を工夫してつくります。どんな箱の中になるか楽しみです。

5年2組の家庭科「青菜とイモの茹で方」

必要な調理器具を調べて青菜とイモを茹でる計画を立てます。