学校からのお知らせ
交通安全教室
交通安全教室
日光市の生活安全課2名を講師としてお招きして、交通安全教室を開催しました。前半は「中学生を取り巻くネットトラブル」について、後半は「自転車の交通ルール」について、スライドをもとにした説明やDVDを視聴して学びました。
トラブルや事故に巻き込まれないよう、自分で考えて行動できる力を身に付けさせていきたいと思います。
新体力テスト
新体力テスト
さわやかな五月晴れのもと、本校で新体力テストが実施されました。少しでもよい記録が出せるよう、力を振りしばって自分の体力の限界に挑戦しました!
どの学級もはじまりと終わりに大きな声であいさつしていました。ルールを守り進行もスムーズで、大きな事故やけがもなく無事にテストを実施することができました。
野口英世「出前授業」
野口英世「出前授業」開催
5月23日(月)1年生を対象に野口英世「出前授業」を開催しました。公益財団法人野口英世記念会の職員の方が猪苗代から足を運んでいただき、野口英世の生い立ちとその生涯について貴重な写真や資料などを、スライドショーで交えながらわかりやすく教えてくださいました。
来月1年生は遠足で、野口英世記念館を訪れる予定です。今日学習したことをもとに、遠足では直接自分の目と耳で確かめていきたいと思います。今から野口英世との再会が楽しみです。
陸上競技大会日光地区予選会
陸上競技大会日光地区予選会
5月18日(水)今市青少年スポーツセンターにて日光地区の春季陸上大会が開催されました。本校は陸上競技部がないため、各部から参加希望者を集い、朝の時間を練習にあて大会にのぞみました。
参加したどの生徒も1秒でも速く、1センチでも高く、遠くを目標にがんばりました。
入賞者は以下の通りです。
1年男子 100㍍ 優勝
共通男子砲丸投げ 優勝
1年男子走幅跳 2位
共通男子走幅跳 2位
共通男子走幅高 4位
1年男子1500㍍ 6位
1年男子走幅跳 6位
2年男子 100㍍ 6位
2年女子 100㍍ 5位
1年女子走幅跳 6位
1年女子 200㍍ 6位
日光地区春季大会
日光地区春季大会開催
東中が地区大会を席捲する!!
5月13日(金)~5月15日(日)の3日間にわたり、日光地区の春季大会が開催されました。東中は参加した団体種目すべてにおいて3位以上という好成績を収めました。
連日、各会場にたくさんの保護者の皆様に応援に駆けつけていただきありがとうございました。来月開催される県大会に出場する部は、県大会でも好成績を収めるようがんばってほしいと思います。残念ながら県大会出場が叶わなかった部も最後まであきらめずに粘り強く戦うことができました。悔しさをばねに夏の総体は雪辱をはたしてほしいと思います。
成績は以下のと通りです。
野 球 部 優勝 県大会出場
サッカー部 優勝 県大会出場
ソフトテニス男子団体 優勝 県大会出場
個人 3位 県大会出場
ソフトテニス女子団体 準優勝 県大会出場
卓球男子団体 3位
個人 準優勝 県大会出場
卓球女子団体 準優勝
個人 4位 県大会出場
バスケットボール女子 3位
バレーボール女子 3位
朝カフェ
食べて遊んで学んで育つ!朝カフェ開催
昨年度に引き続き、今年度も本校で「日光・子ども応援隊」による朝カフェが開催されました。「日光・子ども応援隊」は地域の団体・企業・個人の有志の方々により運営されています。
学校がはじまる朝のちょっとした時間に軽食やドリンク等が無償で提供されます。朝の栄養は子どもたちが一日生活する上で、大きな役割を果たします。朝カフェを利用した子どもたちはしっかりとエネルギーをチャージできたようです。「今日も笑顔で学校生活が送れますように!」「今日も一日いいことがありますように!」大人が子どもたちを応援しているメッセージ-が伝わってくる朝カフェの様子でした。
次回は5月23日(月)に開催される予定です。子どもだけでなく、東中職員も朝カフェで今日一日のエネルギーをチャージさせていただきました。「日光・子ども応援隊」の皆様の心温まるご厚意に心より感謝申し上げます。
現職教育
子どもたちの命を救え!
4月27日(水)栃木医療センター小児科から先生をお招きして「食物アレルギーとアナフィラキシーの対応」について職員が研修を受けました。
講師の先生から写真が入ったスライドをもとに丁寧にわかりやすい説明を受けた後、実践を想定した対応の研修を行いました。
我々、教員は子どもたちに学力を身に付けさせるとともに、生徒一人一人の大切な命を守るという重要な使命を担っています。安心して生徒が学校生活を送れるよう、これからも学校として様々なことに取り組んで参りますのでよろしくお願いします。
避難訓練
避難訓練
今年度最初の避難訓練を実施しました。今回の避難訓練は、新年度が始まり生徒が避難経路をしっかり確認することを第一の目的に行いました。訓練の想定は大きな地震が発生した後、揺れの収まるのを待って、校庭に避難するものでした。
本校は校庭の周りには山の急斜面や、近くに川もあり、様々な災害のケースを考え、状況に応じた判断が必要とされます。教職員が全力で生徒の安全を守ることは当然ですが、それだけでは100%子供の安全を守ることはできません。生徒一人一人が日頃より、考えて行動する力を身に付けていくことが求められます。「自分の命は自分で守れる生徒」になれるよう、あらゆる場面で生徒を育てていきたいと思います。
授業参観 PTA総会 学年懇談会
令和4年度PTAがスタート
4月22日(金)授業参観、PTA総会、学年懇談会が開催されました。ここ数年新型コロナウイルスの影響で子供たちの活動もPTA活動も思うようにいかないことが続いていますが、感染対策を十分とった上で、工夫しながら教育活動を進めていきたいと考えています。今年度もPTAの皆様よろしくお願いします。
テスト
新年度の腕試し
今日は、新年度になって初めてのテストが行われました。1年生はNRTテスト、2年生はとちぎっ子学習状況調査、3年生は全国学力・学習状況調査が実施されました。これまでどれだけ学力が身に付いたかをはかる上で、どの学年のテストも重要です。
本校では、テストの結果を十分に分析して、テストから見えてきた課題を、これからの学習指導にいかしていきたいと考えています。
がんばれ!東中生!!