学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

2年ふれあい活動

 7月8日()、2年生は昨年度に引き続き、日光みらい科の授業で「ふれあい活動」に行ってきました。生徒は今年も体験活動をしたり、レクリエーションを考えたりしながら活動しました。
 事業所の方や利用者も毎年楽しみにしているようです。
   
  
  

食育講話

 7月6日()、2年生は授業参観として、「食育講話」を実施しました。

 当日は、日光小学校の栄養士さんを講師に、「貧血予防大作戦!」という内容で講話をいただき、その後ワークショップを行い、生徒に食事のメニューの改善を考えさせるなど保護者も交えながら楽しい授業になりました。

   
  
  

みんなで若杉っ子を育てる会

 7月1日()3時より、地域の方と生徒による「みんなで若杉っ子を育てる会」が実施されました。

 地域の方(学校近隣自治会長、校区内小学校長、民生児童委員、保護司会区長、同窓会)とPTA役員・生活指導部の方々29名と地区生徒会長・副会長25名により、地域の安全や地域の取り組みなどについて4つの地区別懇談会に別れ話し合いが実施されました。

  
 
  

 地域の方は生徒の話を真剣に聞いてくださったおかげで、信号機や街灯の設置の問題など、実現したものも多くあります。今後とも地域と連携しながら、地域に貢献する生徒の育成に努めていきたいと思いますので、ご理解とご協力をお願いいたします。

〇昨置された信号機


〇学
校の周辺

修学旅行

 6月18日(土)から20(月)に3年生は、京都・奈良方面に修学旅行に行ってきました。
雨の日もありましたが、お互いに協力して楽しく過ごすことができました。
 この3日間、多くの人にお世話になりながら古都の歴史と感謝する心を学び、大きく成
長できたと思います。
 
      
     
      

遠足について

 6月21日()1,2年生は東京方面に出かけ、日光みらい科(総合)の授業で、各班にわかれ、テーマに合わせ活動してきました。

 当日は、小雨の降る中の活動でしたが午後は晴れ間も見え、1年生は上野浅草方面、2年生は山手線内を中心に活動してきました。

1年生は、スカイツリートレインを利用し活動しました。

 
  

2年生は、新宿からスタートしました。
 
 

春季体育大会結果


日光地区春季体育大会結果(5月13日~14日)

【野球】 予選惜敗

【バレーボール】 準優勝

【剣道】 女子団体 優勝〈県大会出場〉 
        個人 優勝・準優勝・3位・3位〈県大会出場〉

     男子団体 4位 個人 優勝・6位〈県大会出場〉

【男子バスケットボール】 優勝 〈県大会出場〉

【女子バスケットボール】 3位

【卓球】女子団体 3位  個人 シングルス 8位〈県大会出場〉

    男子団体 予選惜敗

【女子ソフトテニス】 予選惜敗

【男子ソフトテニス】 団体 3位〈県大会出場〉 
           個人 準優勝・3位〈県大会出場〉

【サッカー】 4位
 
【陸上】  男子総合 4位 女子総合 3位 男女総合 4位
       種目別 3年男子 100m 2位
        共通男子 砲丸投 2位(県大会出場)
        共通男子 110mH 3位 共通男子 400mR 4位
        1年男子 1500m 4位 共通男子 400m 5位
        3年男子 100m 6位  共通男子 800m 6位
        共通男子 110mH 6位 共通男子 走高跳 6位
        共通男子 走幅跳 6位 共通男子 砲丸投 6位
            
        1年女子 走幅跳 2位(県大会出場)  3位(県大会出場)
        共通女子 砲丸投 2位 5位 
        1年女子 100m 4位(県大会出場)
        共通女子 走幅跳 4位 共通女子 100mH 5位
        2年女子 100m 6位 3年女子 100m 6位
        共通女子 800m 6位 

栃木県春季体育大会結果(6月3日~6月5日)

【剣道】女子団体 ベスト16  個人 ベスト32

【男子バスケットボール】 3位

【卓球】女子個人 シングルス 1回戦敗退

【男子ソフトテニス】団体 1回戦敗退  個人 3回戦敗退

 【陸上】 共通男子 砲丸投、 1年男子1500m  予選惜敗
      1年女子100m、1年女子走幅跳     予選惜敗

浴衣着付け教室

 6月15日()、1年生の家庭科の授業で「ハクビ京都きもの学院」の皆様を講師として浴衣の着付け教室を実施しました。生徒たちは、着物のことや着方、礼儀や歩き方の指導をいただきました。

  
  
 

教科書展示のご案内

  毎年、学校で使用している教科書について、公開展示を行っています。
教科書展示は、学校の先生ばかりでなく、保護者・地域の方々にも様々な生徒用教科書についてのご理解を深めていただくためにと考えて、開催されています。
 この機会に、教科書についての関心を持っていただければ幸いです。
 詳しい内容をPDFとして掲載しましたのでご覧下さい。

避難訓練(地震)

 本日、68日(水)地震が発生したという想定で、避難訓練が実施されました。

 生徒や先生方も地震発生と同時に、机の下に避難行動をとり、「校庭へ避難!」のアナウンス後、速やかに避難しました。今年は、避難経路の見直しを行ったところ、去年よりも1分近く早く避難することができました。
 「備えあれば憂い無し」と言われます。日頃から、自分の身を守る手段を考え、身につけることが大切です。この機会に、災害時の避難についてしっかりと考えてほしいと思います。
 
    

    

入学式

平成27年4月11日(月)入学式が挙行されました。

4月に入り校庭の桜も咲き始め、64名の新入生が東中学校の仲間入りをしました。

当日は、来賓の方々のお祝いのごあいさつや生徒会主催の歓迎会が行われました。

歓迎会では、楽しいクイズなどあり笑いあふれる和やかな会となりました。
 
新入生には、一日も早く学校生活に慣れ、学習や部活動に励んでほしいと願っています。
 
  

  
 
 

新任式・始業式

 本年度、新しく7名の先生方を向かえし、新任式と始業式が実施されました。
 明日の入学式を迎えるにあたり、生徒会による歌の練習なども行われました。
 始業式の後は、2年生のクラス発表も実施され、新しい友との学校生活がはじまりました。
 全校生徒にとって、充実した一年になるように頑張ってほしいと思います。

   

修了式

  平成28324日(木)

 平成27年度修了式が行われました。各学年とも、代表の生徒に修了証書が授与されました。

 校長先生から、まとめの学期である3学期が今日終わり、卒業生からのバトンをうけ将来の進路をしっかり考え、頑張ってほしいと言うお話や3学期の表彰が行われました。

  

美術鑑賞教室

平成28315日(火)

1年生は、小杉放庵記念日光美術館にて美術鑑賞教室を実施しました。

当日は、美術館の学芸委員の方の説明を受け、各自が1枚の絵からカルタの
読み札を考え、みんなで探すなど楽しいワークショップを行いながら芸術に触
れ合ってきました。
本物の芸術を目にして、なんともいえない感動を覚えました。
 
美術館の皆様、大変お世話になりありがとうございました。
 
  

  

 

卒業式

平成28年3月10() 63回卒業証書授与式が実施されました。
前日の雨も上がり、来賓・保護者の皆様・PTA・先生方そして在校生に見守られ、
79名の3年生が、将来の夢に向かってこの学び舎を本日卒業しました。
「旅立ちの日」「仰げば尊し」「校歌」が体育館に響き、感動的な式となりました。
東中学校での生活に自信と誇りをもって、夢の実現に向かって挑戦し、今後益々
ご活躍されることを期待しています。
 
「卒業、おめでとうございます」
 
  

  

スケート教室

平成28年2月12日(金)、1年生が日光霧降スケートセンターでスケート教室を行いました。
当日は、天候に恵まれ2月としては気温も高く、みんなで楽しくスケートを滑りました。
 
  
 
  
 

2学年立志記念行事スキー教室

2月4日と5日に、2学年で立志記念行事を行いました。
1日目はアストリアホテルにて立志式、午後はクロスカントリー教室でした。
2日目は湯元スキー場にてアルペンスキー教室でした。
2年生は立志を迎え、保護者の皆様に改めて感謝の気持ちを抱くとともに、それぞれ志を立てることができました。
スキー教室では、何度も転倒し苦戦しながらも上達していく様子が見られました。
ありがとうございました。
 
  
  

第2学期終業式


本日、第2学期の終業式が行われました。
はじめに、生徒会役員の任命式、各種大会の表彰、そして終業式と実施されました。
 
校長先生の話の中から、
年間の中で一番授業日数が多い学期でした。
「運動会」から始まり、「ふれあい活動」、「文化祭」、2年生の「マイ・チャレンジ活動」など多くの行事を通して、友達と協力しながら行事を一つ一つ成功させながらに大きく成長してきました。
との話がありました。
 
 
平成28年1月8日、第3学期はみんなの笑顔で迎えられるよう、冬休みを過ごしてください。
 
  
  

食育講話

 12月2日の授業参観において、2学年は食育講話を聞きました。
 保護者の方と一緒に、朝食をはじめ普段の食生活について、改めて考えることが
できました。「早寝・早起き・朝ご飯」は、健康に生活するためにも大切です。ぜひ、
実行していきましょう。
 
 
 

2年マイ・チャレンジ

 11月9日から12日にかけて、2年生がマイ・チャレンジ活動を行ってきました。33もの事業所にご協力いただき、さまざまな経験をすることができました。ありがとうございました。
 
   

文化祭

 
  1030()東中学校文化祭が日光総合会館で実施されました。
  今年は、「響け!僕らの歌声、輝け!音の星たち」をテーマに午前中は合唱コンクール
習発表として、少年の主張・英語スピーチ・広島平和式典派遣体験発表・3年生ボラン
ィア体験活動発表・赤十字を創った人の発表などが実施されました。
 午後は、吹奏楽部の演奏から始まり、創作部の演劇・学習発表として1年生が家庭科で
ったエプロンのファッションショーや保健体育のダンスの発表・各種発表として口笛の
奏、ピアノの演奏、ダンスなど歌声や笑い・声援で1日楽しい文化祭の発表でした。
  音響・照明機器や舞台装置など総合会館の職員の方に1週間前から使い方やタイミング
ど教えていただき、当日は生徒の手による文化祭を実施することができました。朝早くか
ら夜遅くまで総合会館の職員の方には大変お世話になり、ありがとうございました。
  そして、多くの保護者や地域の方々が総合会館へ足を運んでいただき、御観覧いただき
ましたことに感謝申し上げます
 
  
   
   
   
   
   

奥日光探求

 10月6日(火)1年生の「日光みらい科」では、「奥日光の魅力を発見しよう」ということで
動物・植物・食べ物・歴史・名所・歴史などを調べ、戦場ヶ原と中禅寺湖を探索しました。
 当日は、天候にも恵まれ4班に別れ日光インタープリターさんに湯滝から赤沼までを
ガイドをしていただきました。最後は、紅葉がきれいな中禅寺湖も遊覧しました。
 
  
   
   
   
   
 

秋季大運動会


 台風のため延期になっていた運動会が10月14日(月)に無事、実施することができました。
「驚天動地!燃やせ魂、燃えろ日東!」のスローガンのもと、平日ではありましたが多くの保
護者が応援に駆けつけ、声援や歓声の中熱い戦いが繰り広げられました。
 
  
  
  
  
  
  
  
  

運動会について


○東中学校の生徒・保護者の皆様へ
 大雨のため、本日は休校になりました。皆様のご自宅は大丈夫でしたか。
自宅の付近などの河川では、大水も出ているかも知れません、外には出ずに本日は自宅待機でお願いします。
○運動会について
 現在、明日の天候を確認中なので、今のところ運動会は実施する予定で考えています。詳細については、午後学級連絡網で連絡をする予定です。よろしくお願いします。
 

運動会について

 
○運動会の予定について
 現在、日光市では、大雨特別警報発令中および交通網が寸断されている場所があるので、運動会は9月14日(月)に延期させていただきます。なお、14日(月)に雨天のため実施できないときには、運動会は中止とさせていただきます。14日(月)は給食になります。
 詳しくは、学級連絡網で連絡する予定です。

9月11日(金)について

   9月10日  16:00現在
 ◎運動会について
 明日予定していた運動会は、914日(月曜日)に延期します。なお、雨天のため、14日(月)も実施できない場合は中止となります。14日(月)は給食があります。
 ◎
明日(11日金曜日)の予定について
 登校時間は、通常通り815分の登校になります。朝練なしです。十分に気をつけて登校してください。なお、交通の状況により遅れる場合は連絡をください。
 ・お弁当を忘れないようしてください。
 ・各学級の時間割は次の通りです。
 

1学期終了式


 今学期も今日の授業で、1年生は68日、23年生は69日の学校での生活が無事に終わりました。

 1学期の終業式は、初めに1学期間英語の指導をしていただいた石持先生の離任式、そして、終業式が実施されました。体育館の蒸し暑い中、校長先生の話や生徒指導主事の注意事項にしっかり耳を傾けていました。
  
 
 
 家庭・地域中心の生活が始まります。自己管理能力を高め、長期休みを利用しないとできないことに挑戦してほしいと思います。
 事故なく、充実した夏休みを過ごし、始業式には元気にあいましょう!
 

授業参観


 7月の授業参観は、3年生が講師の助産師「大塚 和代」さんをお迎えし、講話「思春期の心とからだ」についてお話をいただきました。内容は、アンケート結果の結果を保健委員会の生徒が発表し、講師による講演会が実施されました。

  

  1年生は、情報モラル研修としてNTTドコモCSより「永田 智朗」さんにお出でいただき、講話「スマホ・ケータイ安全教室」についてお話をいただきました。

 
  

春季体育大会結果

日光地区春季体育大会結果(5月22日~23日)
【野球】  優勝  <県大会出場>
【バレーボール】  優勝  <県大会出場>
 
【剣道】 女子団体 優勝 <県大会出場> 
                  個人 優勝・準優勝・3位・3位<県大会出場>

      男子団体 予選惜敗  個人 ベスト6・ベスト6<県大会出場>
【男子バスケットボール】 準優勝<県大会出場>

【女子バスケットボール】 準優勝<県大会出場>

【卓球】   女子団体 準優勝 <県大会出場> 

      個人 シングルス3位・ベスト8・ベスト8 <県大会出場>

      男子団体 予選惜敗

【女子ソフトテニス】  団体 3位 <県大会出場> 個人ベスト7 <県大会出場>
【男子ソフトテニス】 団体 4位

【サッカー】 予選リーグ惜敗

 

栃木県春季体育大会結果(6月5日~7日)

【野球】 第3位

【バレーボール】 1回戦惜敗

【剣道】 女子団体 ベスト16  女子個人 ベスト16

【男子バスケットボール】 ベスト16

【女子バスケットボール】 ベスト16

【卓球】 女子団体 1回戦惜敗  女子個人 2回戦進出

【女子ソフトテニス】 団体 1回戦惜敗  個人 2回戦進出

 みなさん頑張りました。夏の総体も楽しみです。 

修学旅行


 527日(水)から29日(金)3年生は、京都・奈良方面に遠足に行ってきました。

 1日目は奈良方面、2日目は京都方面をグループで研修、3日目は京都市内を学級ごとに見学や体験など研修を実施しました。
   
   
  
 
 
 
 3日間とも天候にも恵まれ、たくさんの思い出と学習ができました。 

第2学年遠足

第2学年は遠足で東京に行きました。
天候にも恵まれ、都庁からのすばらしい眺望に驚きつつ、山手線圏内を散策しました。
集合に遅れることもなく、無事に帰ってこられました。

  
この行事を通して、楽しい思い出と協力することや助け合うことの大切さを学んだようです。
今後の学校生活に、生かしていってほしいと願っています。

日光の未来を考えよう


 1年生は、日光みらい科「日光の未来を考えよう」をテーマに、東京の文化や素晴らしい点・学ぶべき点などに触れることで、日光のよさを再認識してきました。当日は、各班のテーマごとに班別活動を実施しました。
 東武日光駅から浅草駅の往復をスカイトレイン号に乗り、車内では班ごとに考えたレクリエーションを実施し、楽しく東京浅草方面へ行ってきました。

    

   

文化祭


 10月30日(木)に東中学校文化祭が開催されました。
 今年度のテーマ「歌で羽ばたけ若者たちよ!~25年目の音にのせて~」のとおり、会場の総合会館にはすばらしい歌声が響きわたり、さらに、寸劇や各種のパフォーマンスが披露されて楽しい一日になりました。
 午前中は、合唱コンクールをはじめ、少年の主張発表や英語スピーチ、広島平和記念式典派遣事業の発表などが行われました。
 午後は、吹奏楽部の演奏から始まり、ダンスやエレクトーン演奏、寸劇などが行われました。
 今年度の合唱コンクール最優秀賞に輝いたクラスは3年2組でした。





秋季大運動会


台風のため延期になった運動会が9月14日(月)に実施しました。
「驚天動地!燃やせ魂、萌えろよ日東!」スローガンの下、月曜日に延期になり、平日であるものの朝早くから保護者も大勢集まり、応援そして完成が響き渡りました。




第1学年奥日光探究

日光みらい科の授業の一環で、奥日光探究に行きました。
授業の中で調べた動植物や食べ物等に実際に触れ、五感を使って体感することができました。
 
 

日光地区総合体育大会結果

日光地区総合体育大会結果(7月19日~21日)
【男子バスケットボール】準優勝
【女子バスケットボール】3位  
【バレーボール】3位 
【剣道】男子団体 優勝<県大会出場> 個人 3位<県大会出場>
     女子団体 優勝<県大会出場> 個人 優勝・準優勝<県大会出場>
【卓球】男子団体 予選リーグ惜敗         
     女子団体 3位  個人 シングルス3位 <県大会出場>
【サッカー】予選リーグ惜敗     
【野球】  優勝  <県大会出場>  
【男子ソフトテニス】団体 予選リーグ惜敗 
【女子ソフトテニス】  団体 準優勝 <県大会出場> 

運動会


9月5日(金)初秋の風がさわやかに校庭を渡る中、東中学校運動会が開かれました。
「歴史を刻め!みんなで開こう 勝利への道」をスローガンに、生徒の歓声と保護者の声援が一日中響き渡りました。
 
 
 
 
 
 
 

第1学年授業参観~情報モラル講話~

授業参観にて第1学年では、e-ネットキャラバンの方に来ていただき、情報モラルに関する講話を聞きました。
携帯電話を所持している生徒も多く、ネットトラブル等を防ぐため、非常に勉強になりました。

租税教室

7月2日(水)3年生の社会科の授業として、鹿沼税務署から依頼を受けた税理士の方をお迎えして、多目的スペースで税に関する授業が行われました。わかりやすい説明だったので、税金について理解を深めることができました。

 
 

修学旅行


5月30日(金)~6月1日(日)
京都・奈良へ修学旅行に行ってきました。
1日目は、10:05に京都駅に着き平等院を見て、その後奈良に移動し、法隆寺と東大寺を見学しました。
2日目は、班別研修で班ごとの計画に従って見学しました。京都駅、金閣寺、銀閣寺、清水寺等を見学しました。夜はホテルに舞妓さんを呼んで踊りを見ました。その後、質問をしたり、舞妓さんと一緒に記念撮影をしたりしました。
3日目は、学級ごとに見学と体験を行いました。扇子作りや北野天満宮で特別参拝などを行いました。
天候に恵まれ、京都や奈良の文化に触れ貴重な体験ができました。旅行会社やホテルの皆様、お世話になりました。保護者の皆様、送り迎えをありがとうございました。
 
 
 
 
 

第1学年遠足

第1学年の遠足で、上野・浅草方面に行ってきました。写真は江戸東京博物館にて見学している様子です。他には班別活動で秋葉原や国立科学博物館にも行きました。